俺なら、もう別れの挨拶は…
- 2023/03/27(Mon) -
制約が無いと…

自分の職場の上司ですが、今日付けで復帰して来ました。
大ベテランが来たことでギスギスした感も減り、それは良いことですけど…

昨年の11月入ってすぐに休職。
冬は丸ごと冬眠していた感じになりますが、約5か月弱。

前も触れたように勤続年数や立場のこともありますが、それなりにやったと感じているなら
自分ならそれだけの期間を求職したら、その職場は去るという結論を出しそうです。

1年と少し昨年まで失業期間があった訳ですが、無職期間が半年近くになってくると
何が何でも正社員という気持ちは年齢のこともありますけど、独り身でこの先何とかなるかとは感じた頃です。

一応、何か無い限りは40代あたりは正社員として再びやり直す機会は得たので…
資産の積み増しや先に備える準備期間の猶予は出来た訳です。

健康などもそうですけど、以前の無理や無茶が祟って影響が出始めるのも40代くらいかも。
リタイヤ後の成否に影響するのもこれからの10年くらいかと勝手に思ってますが…
自分にとっては心の健康が一番優先度が高いです。

昨年は不労所得と失業保険給付が主となり、改めて自分の生活や収支を見直す良い機会でした。
無理しない程度に頑張る。

これに尽きるかなぁ…
この記事のURL | 健康/メンタルヘルス | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<その景色… 10年後は珍しくなくなる。過度な心配はせんことだ。 | メイン | 諦めも肝心だが、痩せても枯れても心は…>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://mumunabe2.blog.fc2.com/tb.php/6306-28c689ae
| メイン |