
昨年は転職がなかなか決まらずに求人サイトを見ていた影響か、
アルバイト案内の広告が表示されることも多いです。
と同時に資格取得や講座の案内なども未だに履歴からか出現しているので…
事態を打開しようと考えていたのは今でも分かります。
とりあえず今は職があるので、見る機会は減ってますが
資格取得は今後も見据えると何か増やした方が良さそう。
毎度のセミリタイヤではありませんが、有資格者のバイトだと
条件なしのものと比較しても2~3割ほど時給が高め。
体力的、精神的に程々の負荷で済ませられるもので
日々の足しになるものであれば、それがやはりベストかも。
老け込むのは早いとか色々考えても、行きたいところや経験しておきたいこと
ある程度は体力が残っていないと無理だからなぁ。
年間の休日が決まっているし、残業も殆ど今は無い状況なので…
気晴らしにという心境にでもなれば副業やWワークも多少は見ておくと何かの役に立つかも。
前の職場ではそちらの方が好条件ということで、副業先に就職して去って行った猛者が居ましたけどね。
社長は激怒していましたが、自分の生活や私的な部分の充実が大事ですから…
人事などの統括長はそういう考えで、自分もそれには賛成です。
今のご時世なら尚更…