
自分の所属している部署ですが、一部の人から非常に嫌われている人が居ます。
以前に障害者雇用の人ではないかと自分は考えていたのですが…
確信は無いし、何とも言えないですけど人間嫌いだからとか公言したり
取引先や他社の人も来るので挨拶なども必要ですが、しないことから散々な言われようです。
そんなことがあるため、自分が少々出来が悪くても随分マシに見えるようで
先輩ではあるものの、質問や分からないことはその人に出来るだけ聞かないように言われています。
返答もしどろもどろだったり、教える自信がないなどと返ってくるので…
障害を伏せていたとしたら面接などは突破出来ないような気がするなぁ。
事情を知っている人と知らない人、そう見ると態度や接し方が全然異なるのも前職とそっくりです。
自分は前の職場では上司と一部の人だけは知っていた訳なので、状況は同じですね。
と言っても、事情を知らないと思われる人に自分は人間嫌いとか公言出来るのはある意味凄い。
とても真似出来ませんし、出来れば伏せたいと考える自分自身とは考え方が異なりますね。
世の中色々ですが、正解はどちらが良いのか。