昨年に堪能しているからだ。欲をかくと…
- 2023/02/07(Tue) -
寒い時期でも…

時代が変わったというか計画年休などの話が今月も出ています。
自分も取得する予定があるかと尋ねられましたが、試用期間も終わっていないしパス。

年休はもう少し後に延ばすとしても、夏場の暑い時期に涼しさを求めるのもアリかと思案中。
昨年は1月と2月に北東北と北海道へ行っているので、少し寒い時期に寒い場所へというのもお預けでおK。

バイクで回れないというのは痛いものの、張りつめた空気や澄んだ光景は好きなので…
入社後の1周年あたりは再び考えてもイイですかね。

有休取得の義務化など昔は考えられなかったことですが、
今後も人に優しく… そういう変化を望みたいものです。
この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(1) | TB(0) | ▲ top
<<隠さずとも分かる。何も言わずとも良い… | メイン | 覚悟が決まっていない自分には…>>
コメント
--
いいですね。有給休暇。有給休暇をちゃんと取らせるあたり、余裕があるというか、働きやすい会社なのかもしれませんね。

一応、法改正して10日以上の有給休暇が与えられた人は最低でも年に5日取得しないと、罰金刑なのですがどこまで拘束力があるのかは少し疑問な部分もあります。

加えて4月からは月60時間以上残業している人は、中小企業でも割増賃金が現行25%から50%(深夜残業は50%から75%)に増えるのですが、ますますブラックな会社は働き方改革が望まれそうです。

2023/02/11 19:59  | URL | さすらいのクラ吹き # [ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://mumunabe2.blog.fc2.com/tb.php/6258-9d301174
| メイン |