社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
何でも良いという選択肢ほど… 良くないようだな。 

先日から言われていた兄弟の買い替え候補車。
フリーターだった頃に車の工房で仕事をしていた時期もあったので探してもらいました。
ただ以前も書いたようにジャンルはSUVだろうがハッチバックだろうがこだわり無し。
予算は聞いていたものの、ハイブリッド車の必要もないと中々難しい注文。
ガソリン車で手頃な価格&年式なども新しいとなると…
ハードルも高かったですが、無事に1台見つかり契約も連休中に済ませた様子。
2019年の令和元年式で新車保証も2年ほど残っており、
ディーラーの試乗車で整備状態も良好と好条件のものがあったのは幸いでした。
これで車に関しては自分が家族の中では一番古い車と確定。
台風の影響もなくなった中で聞かされると少し自分も心が動きます。
まあバイクの買い替えが先になるのは間違いないですけど、自分もそういう時期か。
久しく納車までのワクワク感を味わっていませんが、あの間隔は独特です。
到来は何時になるやら…
« 強制は拒否。自らの意思で… | 日立のLEC-AH811R。秋の夜長前に替えるのだ~ »
コメント
トラックバック
| h o m e |