社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
見栄も背伸びもせぬ。それが事実なら… 

風も穏やかで昼間の気温も15℃近くになり、ここ数日の寒さから少しホッと出来る陽気。
街中も落ち葉が出てきて紅葉も見頃になってますが
仕事が始まる前日に穏やかなバイク日和は個人的に有難いです。
話は変わりますが、タイトルにあるような話。
基本的に自分は見栄を張るとか自分のことを他人に多く話すことはありません。
ただ他人からは不思議に見えるようですが、腹が立たないのか? 嫌じゃないの? などと言われることも。
例えば昨日の携帯の話ではありませんが、基本的にガラケー使いでスマホは使用歴無し。
そのためスマホを渡されても使い方は分かりませんし、iPhoneなどは完全に未知の機器な訳です。
そういう現実から他人からどうせMizatはスマホ使えないからとか言われても…
悔しいとか腹が立つということは無いですね。
知ったかぶっても恥をかくだけで、別に私的なことで出来る出来ないことを色々言われても
勝負事でもなければ自分が不利益を被る話でも無し。
ましてや事実であることなら、そうだなで終わる話だと思うけど…
周りの人間からは奇怪に見えることもあるようです。^^;

もっと別な部分にエネルギーを使う方がいいと思うんだけどなぁ。
« 上司の個人携帯にかけぬ、話さぬ、依存せぬ!(ぉ | 本当に… 本当に電池以外は丈夫なんです。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |