湯の山温泉 グリーンホテル。桜は遅くとも湯に後退は無い。(謎
- 2019/04/20(Sat) -
先週は木曜からだったので、半信半疑でしたが…
社内の新システム運用に1週間は問題なく完全移行も無事に終了と見て良さそう。

派遣スタッフの新人さんも今週は全く休む事も無く、
仕事に真面目に取り組んでくれそうなので
任せる仕事も増やしつつ進捗確認や計画作成も立てやすくなりました。

昨日は上司と談笑しながら仕事をしていたくらいなので…
余裕が出て来たのか双極性障害の躁状態だったのかは不明ですが、
自分でも考えられないくらい穏やかな気分で仕事をしていただろうか
Ⅱ型の方なので躁状態で普通なのが少々痛い話だと日々思いますけど。

湯の山温泉のグリーンホテル

今日も派遣の人が協力してくれたおかげで14時過ぎに終わり、心の平穏さを維持したいと考え…
週末の温泉巡りで良質な湯に入りたいと考えて三重県の菰野町にある湯の山温泉へ。
昼間も20℃前後で風もほぼ無しと快適な陽気でバイクも心地よい時期。

先月に開通した新名神高速の菰野ICの利便性などを調べる目的もありましたが、
予想以上に高速を降りてすぐに温泉街に着きました。^^
湯の山温泉の旅館やホテルで日帰り入浴が可能なところはいくつかあるものの…
夕方までOKなのは知る限りでは今日訪問したグリーンホテルですね。

看板には18時、公式HPには18時30分と異なるので正確なのは分かりかねますが、
18時までに入ればとりあえずはOKです。料金は今月から少し上がったようで700円に。
とは言え2種の自家源泉でかけ流しと良いのは以前から知っていたのでまあ許容範囲内。

湯の山温泉グリーンホテルの桜

ちなみにココのホテルは敷地内に桜が多いという印象があって、
八重桜は綺麗に満開で枝垂れ桜も一部は照らされて◎。
今年は何だかんだで桜を毎週見ているなと思いつつ、3号源泉の屋内大浴場と4号源泉の露天を満喫。

露天のソメイヨシノは流石に散っていましたが、アルカリ泉のつるっとしたなめらかな湯は心まで解れます。
むしろ先週だと花見風呂目当ての人が多かったかも。
前回の訪問は何年も前だし、花見風呂が可能と宣伝されてますからね。今はどうだろ。

土産売り場

スパ銭や日帰り入浴施設でもないホテルや旅館の温泉に来ると、
旅をしているという特有の気になるのは不思議。
土産物を1つ2つ買って帰るのも影響してますかね。

こじんまりとしていますが、日帰り入浴の料金も手頃で良質な温泉に浸かれるのでおすすめです。



場所は湯の山温泉の駅から近くで温泉旅館の中では手前の市街地に近い方。
菰野ICからだと5分程度で着くので高速でのアクセスは非常に楽になりました。
桜、新緑、紅葉など季節ごとに楽しめそうです。

公式HPもあるのでどうぞ。
この記事のURL | 旅/見聞記録ほか | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<第2046回「あなたの一番古い記憶はなんですか?」 だ・脱走アルよ… (殴 | メイン | 半人前の技では磁気不良を直せんぞ。>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→https://mumunabe2.blog.fc2.com/tb.php/4869-96eff5f4
| メイン |