エブリイは4ATではない。5AGSだ。

2016.11.28(Mon)

今月の11日からスズキのエブリイに従来と同じように4速AT車が加わりました。
何となくだけど… 新型の5AGSに馴染めない人が散々要望を出していたのかもと予想。
車的に業務用の需要がありそうだから、無視するわけには行かなかったのかなぁ。

ただ、実家の足代わりの車としては5速AGSは好評ですね。
高齢の人が運転する事もあるけど、懐かしさや面白さは感じるらしくて慣れてくると面白いようです。
的確にアクセル操作をすることで変速が音を立てて感じられる。
今さらMT車というのはハードルが高くても、AGS車なら十分扱える。
そして、乗り心地が自分のアクセル操作などに直結するためか集中して運転出来るとのこと。

どのミッションを選んだとしてもスピードを出して飛ばすような車じゃないから…
年配の人とかで、かつてはMT乗りだったという人は迷わずAGS車の方が良いと思う。

先代ATモデルのエブリイと5AGS車のエブリイ比較は以前に書いたので…
レビューはこちらをご覧下さい。

ATモデルが出たことでAGS車で程度の良い車が沢山出て来ますかねえ。
8月の時でも結構AGSの年式が新しいものは割とあった。^^;

まだまだAGS車の採用例が少ないし、スズキの場合は普通車に採用車種が無い。
今後増えると面白そうなんだけど…

追記:普通車AGS採用車種にソリオのフルハイブリッドが出ました。ヽ(´∀`)ノ
昨日から販売を開始してます。AGSとハイブリッドの楽しみな組み合わせ。
是非、採用車種も増えて欲しいですね。

しかし、こうなるとバレーノの存在価値が低下している気がする。
ソリオとかで合わせ技をするならインド仕様のまま国内に持って来てもなあ…
ふと気になりました。

COMMENT

さすらいのクラ吹き

AT限定ユーザーには不評??

商用モデルのエブリィに4ATが追加になったのですね。

推測ではありますが、5AGSそのものはできが良いと思いますが、完全なATとは異なる部分もあって、それが旧モデルなどのATになれた人には不評だったのかもしれません。特に商用モデルにおいては5AGSを4ATの置換として設定していたので、4ATがない部分がディラーからお客さんの声として上に上がっていったのかも。マニュアルのクラッチ操作など知らずともAT限定なら乗れるから、それを(変速時にアクセルを離す等)考慮しないといけない5AGSは扱いづらいのかもしれません。

最近だと運送業、特にネット通販需要で商用の軽ワンボックスによる配送需要がありますが、この仕事にパートなんかで主婦が付くケースもありそうです。人手が足りてない運送業ですから、AT限定でも採用しなければならない→完全なATではない5AGSはちょっと敬遠しがちなのかも。 

※あくまで推測です

2016.11.28(Mon) 23:31 | URL | EDIT

Mizat

こんばんは ^^
自分も似たようなことを考えていました。
それに、社用車として考えた場合・・・

自分と同世代の人は社内で半分はAT限定です。
となると、必然的にAGSは敬遠されそうな予感がします。

一台、軽の商用車を増車する際にエブリイが候補にならなかったのは…
そのせいもあるとしか思えませんでした。(既に一台エブリイがあるのに)

もう少し受け入れられるといいと思うんですけど…
改良に期待ですかね。

2016.11.29(Tue) 20:04 | URL | EDIT

さすらいのクラ吹き

AGSがマイナーチェンジのソリオに追加

今日知ったニュースなのですが、マイナーチェンジでフルハイブリッドになった小型車の「ソリオ」にAGSが搭載されました。エブリィと異なるのは上記の変速時のギクシャクをはハイブリッド用の駆動用モーターでカバーすることで、変速ショックが抑えられているそうです。これだとAT限定ユーザーでも気兼ねなく乗れて、従来の5MT好きも変速を楽しめるというまさにトランスミッションも「ハイブリッド」に進化しました。

当初はAGSはそんなに前面に押し出して売るつもりが無いような事言ってましたが、風向きが変わってきたのかもしれません。

http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20161128-20103041-carview/

2016.11.30(Wed) 19:00 | URL | EDIT

Mizat

タンクの影響?

どうもです。自分も昼に見ていたニュースで知りました。
トヨタにライバルとなりそうなTANKが出てきて、
ソリオも売れ筋なだけに強化をしているのかもしれないですね。

ハイブリッドとAGSって面白そうだなぁ。
ガソリンエンジンAGSとの違い、見てみたいです。

2016.11.30(Wed) 19:44 | URL | EDIT

POST COMMENT


プロフィール

Mizat

Author:Mizat
双極性障害Ⅱ型及びSADに悩む凡人
現在は心療内科に通院中。_| ̄|○

管理人は東海三県に主に出没。
東京で営業の仕事をしていたことから、
多少はそちらのことも分かります。
しかし、関東一円の支配には及ばず
マニアックなことは分かりませぬ。(殴

このブログの特徴は…
一人称などが滅茶苦茶。
車、バイク、北斗やその他作品
これらのネタ使用が多め。

出生は199X年世紀末前ですが、9X年は
核の炎に包まれなかったので
日々の仕事はキツイものの…
まだ生きている。(蹴

もちろんネタが分からなくても
(・ω・)b コメント歓迎です。

訪問者合計

しかも、閲覧者は200。いや…

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑