中華そば鈴木は名古屋ではない。弥富だ。
盆休みの最終日。明日は少しだけやることがあるので出勤…
平日にラーメン巡りが出来るのは貴重なので、暑いけど出向いてみました。
雨が降ったり止んだりだったので、バイクは止めて車で訪問。

入ったのは元々は名古屋市内の栄にあったらしいお店。
中華そば鈴木さん。移転して弥富市内のイオンタウン横にあるパチンコ店脇に移転したみたいですね。
場所から言えば名古屋市内の方が良さそうだけど…
初めてだったので屋号にある中華そばを選びました。
化調などが目立つことも無いダシのスープで、琥珀色の澄んだあっさり味。
暑い時にコッテリよりはむしろ良かったですね。^^
ラーメンコショウではなく、店舗おすすめの柚子こしょうを加えながら食べると変化があって面白かった。
スッキリとした醤油に中華そばというチョイスをしたい場合は有力な候補となりますお。
場所は弥富のイオンタウン横にあるパチンコ店、ラッキープラザの所にあります。
他にも有力店が集めてある一角なので、ラーメン比較をしたい時にも良さそうなスポットです。
公式サイトもあるのでこちらをどうぞ。
平日にラーメン巡りが出来るのは貴重なので、暑いけど出向いてみました。
雨が降ったり止んだりだったので、バイクは止めて車で訪問。

入ったのは元々は名古屋市内の栄にあったらしいお店。
中華そば鈴木さん。移転して弥富市内のイオンタウン横にあるパチンコ店脇に移転したみたいですね。
場所から言えば名古屋市内の方が良さそうだけど…
初めてだったので屋号にある中華そばを選びました。
化調などが目立つことも無いダシのスープで、琥珀色の澄んだあっさり味。
暑い時にコッテリよりはむしろ良かったですね。^^
ラーメンコショウではなく、店舗おすすめの柚子こしょうを加えながら食べると変化があって面白かった。
スッキリとした醤油に中華そばというチョイスをしたい場合は有力な候補となりますお。
場所は弥富のイオンタウン横にあるパチンコ店、ラッキープラザの所にあります。
他にも有力店が集めてある一角なので、ラーメン比較をしたい時にも良さそうなスポットです。
公式サイトもあるのでこちらをどうぞ。
この記事へのコメント: