
かつて仕事を辞めて無職になった時…
数ヶ月は気分がスッキリしたのを覚えています。
ただ、当然無職となるわけで失業保険も自己都合だとすぐに下りない。
しまいには転職活動も何もせずにニート状態だった事が1年近くありました。
周りの理解が一切なく、病院に通う事も出来ずに悪化の一途。
おまけに支出で出るのみの生活だから金銭面での精神的な不安も増大。
結果的には悪化しました。OTL
今の会社でも派遣で来ている人…
かなり深刻な欝気味の人が居る訳ですが、
派遣元から交通費もなしで年金・保険も国民年金や国保で自己負担。
それに加えて一人暮らし。…これはかなりキツイ。
給与の額はともかく、年金や保険の後ろ楯といったものは無いと非常に厳しい。
自分も正直なところジリ貧となって国保の保険料を滞納して払えなくなったことがあります。
そして、ギリギリの状態で今の会社へ決まり、保険加入して再び病院へ通い出すという綱渡り。
最低でも社会保険関係のものは手放してはNGですね。
ギリギリの似たような状態で踏み止まっている人を見ると思い出します。
手放さないで欲しいところです。