社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
香嵐渓近くの足助八幡宮に参拝だ。 
年末年始の帰省も終えて帰って来たのはいいですが…
初詣を済ませておらず、今日はまだ3日で特にやることも多くないので済ませることに。
さて、もちろん歩いて行ける近くで十分なんですが妙に暖かい。
午前中でも13~14℃とポカポカしており、風も殆ど無し。
こりゃバイクだ!Yeah~♪ と言わんばかりに飛び出す。(殴

高速は一部で混んでますが、下道は空いていたので豊田の香嵐渓付近にある足助八幡宮へ順調に到着。
実はココ… 初詣として来るのも初めてじゃないんです。^^;
今の時期は香嵐渓の宮町駐車場に西町駐車場も無料で開放されてます。
空いているし車やバイクで行く参拝にはもってこいなんですが、お店もその分閉まってます。OTL

破魔矢にお守りなどを売っていて、古い御札なども返却出来ます。
祭神も応神天皇、創建も天武天皇期と古くからある神社ですね。
天気も良いのに、何故か本殿前にも人が居ないんですけど… (゚д゚)

小雪が舞ったり寒ければ散策もしませんが、何か梅が咲きだす頃のような暖かさ。
なので町並みを少しばかり歩きました。人は少ないですけど、穏やかな正月ですね。
最後に足助八幡宮ですが、足助の名前にあるように健脚にはご利益があるそうですお。
まだ初詣などを済ませていない方、車で行ける所はと迷っている方におすすめです。
初詣を済ませておらず、今日はまだ3日で特にやることも多くないので済ませることに。
さて、もちろん歩いて行ける近くで十分なんですが妙に暖かい。
午前中でも13~14℃とポカポカしており、風も殆ど無し。
こりゃバイクだ!Yeah~♪ と言わんばかりに飛び出す。(殴

高速は一部で混んでますが、下道は空いていたので豊田の香嵐渓付近にある足助八幡宮へ順調に到着。
実はココ… 初詣として来るのも初めてじゃないんです。^^;
今の時期は香嵐渓の宮町駐車場に西町駐車場も無料で開放されてます。
空いているし車やバイクで行く参拝にはもってこいなんですが、お店もその分閉まってます。OTL

破魔矢にお守りなどを売っていて、古い御札なども返却出来ます。
祭神も応神天皇、創建も天武天皇期と古くからある神社ですね。
天気も良いのに、何故か本殿前にも人が居ないんですけど… (゚д゚)

小雪が舞ったり寒ければ散策もしませんが、何か梅が咲きだす頃のような暖かさ。
なので町並みを少しばかり歩きました。人は少ないですけど、穏やかな正月ですね。
最後に足助八幡宮ですが、足助の名前にあるように健脚にはご利益があるそうですお。
まだ初詣などを済ませていない方、車で行ける所はと迷っている方におすすめです。
« 3が日終了か。だからこそKeiワークス燃費を… | 俺には酒は誘惑にならぬ。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |