雨だからこそ行く価値がある。

2010.11.21(Sun)



昨日今日のような暖かい日は紅葉狩りには最適ですが、
自分が進んで行くのはむしろ風が強かったり雨模様の日が多いです。


割と渓谷や川の音が聞こえるような場所が多いですが、たまにはお寺へも ^^;
↑はいなべにある聖宝寺の境内前。


300段近い石段を登る必要はありますが、観光地化されていないのは○でした。
同じ臨済のお寺でも隣県の永源寺は有名になったせいかバスまで次々と… OTL


せっかく行ったのなら宗派や生い立ち、本尊など知っておいて損は無いと思いますが
何かあまり興味なく、素っ気無い人が多いのはお寺側としても寂しいような気がする…


つーわけで、皆さん勉強しませう。
しておいて損はないですお。(謎


COMMENT

POST COMMENT


プロフィール

Mizat

Author:Mizat
双極性障害Ⅱ型及びSADに悩む凡人
現在は心療内科に通院中。_| ̄|○

管理人は東海三県に主に出没。
東京で営業の仕事をしていたことから、
多少はそちらのことも分かります。
しかし、関東一円の支配には及ばず
マニアックなことは分かりませぬ。(殴

このブログの特徴は…
一人称などが滅茶苦茶。
車、バイク、北斗やその他作品
これらのネタ使用が多め。

出生は199X年世紀末前ですが、9X年は
核の炎に包まれなかったので
日々の仕事はキツイものの…
まだ生きている。(蹴

もちろんネタが分からなくても
(・ω・)b コメント歓迎です。

訪問者合計

しかも、閲覧者は200。いや…

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑