痕跡は何も要らぬ。何もな…
|
- 2021/12/25(Sat) -
|
![]() カーバッテリー充電器ですが、長い間2つになっていて… 2年前から会社で使っていたものも今年は処分することに。 新しいものを買うまではこちらの小型充電器を使用していたので使用歴は長いですが… 6月に失敗して入社してしまった会社では使わなかったため、その前の会社を退職時に自宅へ持ち帰りました。 安価な充電器なので売りに出してもそれほどの値はつかないと考えたので、 退職前に周りの人へ譲ることも聞いてみましたが欲しい人は居らず。^^; 一戸建てで車好きな人は既に持っていたり、集合住宅だと使いづらいという意見が多く あると便利なものではあるけど、車載のまま充電可能という環境は存外恵まれているようです。 自分の場合は止めてある場所へ延長コードを窓から出せばギリギリ。 車から外すとなるとメモリバックアップも必要だし、その間はセキュリティも動きません。 貰い手がないので結局売りましたが、買取価格500円でした。 まだまだ負の痕跡も残ってますが、転職が本当に決まれば詐欺のようなエージェント連絡先など… 跡形もなく消し去りたいもの。 今年中には無理でしたが、これも来年は… |
ぬう、もうぞろ目になりおったか…
|
- 2021/12/24(Fri) -
|
![]() 今日は車の走行距離が7のぞろ目に到達。^^; 別にめでたくも何ともないことですが、まだ77777と言うべきかまだ77777なのか… 66666キロの到達は2019年。 1月の11日に記録しているので実際には3年近くかかっています。 55555キロから66666キロは2015年11月からなのでそれよりは短いですが。 6年で20000キロちょっと。 車の使い方も通勤で使用しなくなり本当に距離は伸びません。 ガソリン価格も高い状態を推移してますから、次は車不要という選択もありかなぁ。 |