
先週に無理やりコロナワクチンの職域接種を東京で行った今の職場ですが…
希望しなかった人や別の配属先の人向けに地元での職域接種を地元で確保した模様。
結局東京へ行ったメンバーは2回目も行くことになるため不満続出。
来月になってすぐなので、3週間ほどの差で一回目の接種が受けられるのだから
地元で受けたいとか東京まで出向いてするのはNGと回答した人が賢明という結果になりました。
結局は会長とか上役の意向のままに自分の意思で決めないとこういう結果になるという話ですが…
問題は最後まで拒否した場合はどうなるかという点。
全員が接種するようにという圧力も感じますが、
希望者だけの枠を確保しないとワクチンも必要な所に行き渡らないという話になります。
と同時に興味深いので自分は最後まで希望しないと回答するつもりですが、果たしてどう出て来るか。
仮に強制してきたり解雇や社員登用の話をしないなら違法性は明白なのでこちらも手段に出ますが…
元々エージェントにも話しているように信義違反する企業で妙なところを紹介してくれたという意識もあるため、
違法性に関しては訴えても退職する意向は変わらないというか、逆に残る理由も完全に無くなります。
来週に予定通り行けばもう1つ資格が取得出来るため…
気持ち悪い今の職場も見切りを付けるなら早い方が良さそう。
焦ってより変な企業に引っかからないようには警戒すべきですけど。
分岐点が次から次へ。
今後もそれは続くのかも。