社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
うぬはその目で何を望んでおる。 

月に数回の営業ですが、土曜に営業しているA型事業所のカフェ。
病院の院長が経営者のお店もあればそうでないところもあります。
気軽に寄れるので時々は行きますが、お店によっては至らない点について…
何卒などと頻繁に目にしたり運営者? らしき人物が口にするのも耳にします。
確かに初めての人はそうかもしれないけど、大抵はA型事業所とか書いてあるし
そういう所へ気にせず入る人は正直なところ気にしない人が多いと思う。
何を求めるかにも拠りますが、クレームやら文句ばかり言う人が少なくないんでしょうね。
そんなことを考えつつ今日はグリーンコーヒーを出しているカフェに。
まだ珍しいですが、事業所の中にはこういう工夫をしている店舗もあるので時々は行く訳です。
普通のコーヒーと違うので味は… まあ好みは分かれそうですけど。
しかし、こういうお店。知り合いを誘うには少しハードルが高いだろうか。
そうでないことが本当に理想ではあるんですけどね…
ドラレコ… 動かぬ、動けぬのだ。(ぉ 
先週の土曜にメーカーから戻ってきたドラレコ。
異常なしとのことですが、今週は一回も起動せず。OTL
確かに用品店で受け取って再び取り付けて帰る際は問題なく起動したけどなぁ。
付属のメモリカードでも別のカードでも症状は同じ。
となれば配線とか他の問題だろうか。
まだ現行品で販売されている製品だけど明日の再度持ち込みでどういう対応をされるだろうか…
保証期間内でのことなので何とも言えませんが、外れを引いただけと思いたいですね。
1年で買い替えは… 面倒だし年式も古い車になって来たから最低限でいいのだが。
異常なしとのことですが、今週は一回も起動せず。OTL
確かに用品店で受け取って再び取り付けて帰る際は問題なく起動したけどなぁ。
付属のメモリカードでも別のカードでも症状は同じ。
となれば配線とか他の問題だろうか。
まだ現行品で販売されている製品だけど明日の再度持ち込みでどういう対応をされるだろうか…
保証期間内でのことなので何とも言えませんが、外れを引いただけと思いたいですね。
1年で買い替えは… 面倒だし年式も古い車になって来たから最低限でいいのだが。
問題ある無し。全ては監査役の気分次第よ。(殴 
外部からの監査を受ける日が近づいているので少々緊張しますが…
毎回のことですが管理や統括部署の自分のところは割と集中砲火を受けます。OTL
まあ自分の職場のように問題が山積している所は納得出来ることもあるんですが、
取引先や大手の所で正直な話、非の打ち所がない会社は自分の目から見ても存在するので…
監査と言っても粗探しというのは理解しているものの、実態を正確に示してこそのものだと常々思います。
様々な視点から見て問題がないという監査結果があっても良い話ですし、
ノルマではありませんが警察のスピード違反や取り締まりのようなことも時間内に違反者なし。
こういうケースがあってもよいはず。実に結構なことなので。
取り締まり警察官の実績のために
捏造でスピード違反として検挙という北海道警のニュースは記憶に新しいですが
守られている立場の人間による横暴は最近目に余ります。

何か頭の中で世紀末の世が浮かびます。
笑い話で済めばいいのですが、身の回りに迫って欲しくないことですね…
毎回のことですが管理や統括部署の自分のところは割と集中砲火を受けます。OTL
まあ自分の職場のように問題が山積している所は納得出来ることもあるんですが、
取引先や大手の所で正直な話、非の打ち所がない会社は自分の目から見ても存在するので…
監査と言っても粗探しというのは理解しているものの、実態を正確に示してこそのものだと常々思います。
様々な視点から見て問題がないという監査結果があっても良い話ですし、
ノルマではありませんが警察のスピード違反や取り締まりのようなことも時間内に違反者なし。
こういうケースがあってもよいはず。実に結構なことなので。
取り締まり警察官の実績のために
捏造でスピード違反として検挙という北海道警のニュースは記憶に新しいですが
守られている立場の人間による横暴は最近目に余ります。

何か頭の中で世紀末の世が浮かびます。
笑い話で済めばいいのですが、身の回りに迫って欲しくないことですね…
アルコールジェル。消毒だけではない、治療にも使えるのだ。 
足の裏にあるイボ。
1年経過しましたが完全に除去できず厄介ですが、細菌の繁殖が良くないとのことから…
アルコールハンドジェルで消毒しつつ様子見。
通院時にアルコールで拭いていたのを見て聞いてみると、皮膚トラブルなどで薬などを使う場合
塗る前に患部周辺を綺麗にするのは大事なようでアルコールを使うこともあるらしい。
手指に使えるジェルならその場で綺麗に出来るし、足の裏をその都度洗うのも難しいので助かりました。
コロナの予防観点から手元に置いてあるのでもう少し早く使っていれば…
思わぬところでも役立つものです。
まあ手指の消毒以外に世話にならない方が良いのは間違いないですけど。^^;
1年経過しましたが完全に除去できず厄介ですが、細菌の繁殖が良くないとのことから…
アルコールハンドジェルで消毒しつつ様子見。
通院時にアルコールで拭いていたのを見て聞いてみると、皮膚トラブルなどで薬などを使う場合
塗る前に患部周辺を綺麗にするのは大事なようでアルコールを使うこともあるらしい。
手指に使えるジェルならその場で綺麗に出来るし、足の裏をその都度洗うのも難しいので助かりました。
コロナの予防観点から手元に置いてあるのでもう少し早く使っていれば…
思わぬところでも役立つものです。
まあ手指の消毒以外に世話にならない方が良いのは間違いないですけど。^^;
手がかからぬ良い子… それはまやかしに過ぎんのだ。 
先週の土曜は母の命日だったため、実家に寄って仏壇の花を変えておきました。
7年経って色々思う所はあるものの、こういう時は父方や母方の叔父などから話もされます。
前からそうなんですけど、元々人前では話をそれほどしないため手がかからないとか
大人しい子というイメージが子どもの頃からあったみたいですが、実際はそんなこともないですね。
保育園に行くのを嫌がり、逃げ回って隠れ切ったこともあれば…
保育室から裏の山側へ降りて脱走&勝手に帰ったこともあり。
小学生の3年生くらいまでは勉強もせず授業参観の音楽で笛を使って周りの男子と叩きあったり。

アホなことばかりしていたため、山に連れて行かれて放置&捨てられたこともあるくらいです。
ただ保育園の時から脱走して帰るなど土地勘や方向感覚、
一度訪れた場所の記憶は正確という昔からの特徴は今も変わりませんが幼少期からあったようで…
勝手に下山して街の方で一晩過ごしたという経緯も。
兄弟が泣きながら母に抗議して探しに来た時は勝手に降りた後で大騒ぎになりました。
数年前に北海道の山中で小学生が捨てられて大騒ぎになった事件がありましたが…
今でも似たようなことをする親っているんだと実感して当時の記憶が鮮明に浮かんだのを覚えています。
精神科に入院やかかるのが日常になって心配はかけたと思いますが、何とか自立して生活しているので
必要以上に親不孝だったとか考えるのは一時よりは減ったと思います。
完全に消えるのはまだ何年も先ですかね。
こういった部分の変化があれば自分なりの成果と言えそうですが、実感はまだ無し。
望んで手に入れるものではなく、自然とそうなっているのが普通なのかも。
いずれにしてもまだ先のようです。早く来るような努力は必要ですね。
7年経って色々思う所はあるものの、こういう時は父方や母方の叔父などから話もされます。
前からそうなんですけど、元々人前では話をそれほどしないため手がかからないとか
大人しい子というイメージが子どもの頃からあったみたいですが、実際はそんなこともないですね。
保育園に行くのを嫌がり、逃げ回って隠れ切ったこともあれば…
保育室から裏の山側へ降りて脱走&勝手に帰ったこともあり。
小学生の3年生くらいまでは勉強もせず授業参観の音楽で笛を使って周りの男子と叩きあったり。

アホなことばかりしていたため、山に連れて行かれて放置&捨てられたこともあるくらいです。

ただ保育園の時から脱走して帰るなど土地勘や方向感覚、
一度訪れた場所の記憶は正確という昔からの特徴は今も変わりませんが幼少期からあったようで…
勝手に下山して街の方で一晩過ごしたという経緯も。
兄弟が泣きながら母に抗議して探しに来た時は勝手に降りた後で大騒ぎになりました。
数年前に北海道の山中で小学生が捨てられて大騒ぎになった事件がありましたが…
今でも似たようなことをする親っているんだと実感して当時の記憶が鮮明に浮かんだのを覚えています。
精神科に入院やかかるのが日常になって心配はかけたと思いますが、何とか自立して生活しているので
必要以上に親不孝だったとか考えるのは一時よりは減ったと思います。
完全に消えるのはまだ何年も先ですかね。
こういった部分の変化があれば自分なりの成果と言えそうですが、実感はまだ無し。
望んで手に入れるものではなく、自然とそうなっているのが普通なのかも。
いずれにしてもまだ先のようです。早く来るような努力は必要ですね。
困っているからこそ知る価値がある… 
今日は先月28日以来の通院日。
月に一度ほどの頻度だと行った際に変わっている所は意外と目に付きます。
待合室に大型の液晶モニタが設置され、病院の支援している内容や関連の行政支援のサービスetc
利用できるものが順番に流されていました。
病院のデイケア、ハローワークやエージェントとの連携した就労支援、各種療法の講座案内、
自立支援医療制度、精神障害者保健福祉手帳といった各種の詳細な説明が見られますが…
優先的に教えて欲しいことは自立支援医療制度ではないだろうか。
通院が必要で1∼2ヶ月程度の短期で大丈夫という人も少ないだろうし
休職や無職状態などで通院するようなパターンだと3割負担もバカになりません。
やはり1割負担で済むのは大きいので症状からして大抵の人は該当もするだろうし、
出来るだけ早い段階で知りたいことではありそうです。
診察代と別に取られることも無く担当の心理士が居ますので、
自分の場合は比較的早く知ることが出来たものの…
混んでいて診察時間も短くて薬出されて終わりという医院だとなかなか知る機会は少ないでしょうね。
このあたりも病院の良し悪しでしょうか。
あまりこういう点で個性が出ては欲しくないのですが…
月に一度ほどの頻度だと行った際に変わっている所は意外と目に付きます。
待合室に大型の液晶モニタが設置され、病院の支援している内容や関連の行政支援のサービスetc
利用できるものが順番に流されていました。
病院のデイケア、ハローワークやエージェントとの連携した就労支援、各種療法の講座案内、
自立支援医療制度、精神障害者保健福祉手帳といった各種の詳細な説明が見られますが…
優先的に教えて欲しいことは自立支援医療制度ではないだろうか。
通院が必要で1∼2ヶ月程度の短期で大丈夫という人も少ないだろうし
休職や無職状態などで通院するようなパターンだと3割負担もバカになりません。
やはり1割負担で済むのは大きいので症状からして大抵の人は該当もするだろうし、
出来るだけ早い段階で知りたいことではありそうです。
診察代と別に取られることも無く担当の心理士が居ますので、
自分の場合は比較的早く知ることが出来たものの…
混んでいて診察時間も短くて薬出されて終わりという医院だとなかなか知る機会は少ないでしょうね。
このあたりも病院の良し悪しでしょうか。
あまりこういう点で個性が出ては欲しくないのですが…
変化なく過ぎる。これもまた… 
既にモバイルの時代なんだ… 

日が短くなり、曇りがちだったりすると夕方も少し冷えますが…
自分の周りも携帯やスマホの買い替えが頻発しており、兄弟にも遂にiPhone使いが。
2015年からスマホにしていて、電池が全然もたなくなったようで買い替え。
そしてiPhoneSEにしたらしい。
2016~2017年頃には安価なiPhoneとしてあった印象ですが、再び復活していた様子。^^;
2012年製のガラケーを未だに使っている自分には疎いものですが、
ガラスフィルムの貼り付けを頼まれて少し実物を見たものの…
惹かれませんでした。

ネット通信はPCで、携帯は電話とメールなどで十分と割り切る自分には本当に縁がないものです。
しかし、今思うと中学や高校の頃にスマホ全盛期でなくて本当に良かったと思います。
自分のような考えの者は異端と思われるばかりか、悪戯や虐めはエスカレートしていたと思うと恐ろしい。
反面、顔に焼け跡を付けられるまでバレなかったということは無かったかもしれませんが…
ADSLサービスに始まり、光に続く。
自分のネットはそんな感じでしょうか。
そう思うと20年くらい変化がないですね…
拳には優しさは不要でも、仕事には… 
スーパーやお店でレジ待ちなどの際、
足元に距離を保つように目安となる立ち位置が記してある店舗は多いです。
ただ、並んでいて珍しくないのは横から入ろうとする人や距離を無視して詰める人など…
本来はお店の側で注意する話ですが、
そのままで済ませるケースも多いし自分も他人にはなかなか言えません。
ただ自分の職場の上司でも言える人も居るわけで、
自然とおばちゃん並ぶのはこっちだよと言えるのは本当に出来る人ですね。
確かに気を使っているとか優しさと言っても、これは上司の言うように間違った配慮。
わざわざ距離を保つための工夫もして印も打っても言えないようでは無意味というのも納得です。
自分の場合はありがちなパターンです。
言いづらい、不安だからと自分で全部こなそうとしてパーになる。
人との関わりでもう少しハードルを下げられれば日々の負担も軽くなるはずですが。
ダメな所はなかなか改善せず。
課題は山積です。
足元に距離を保つように目安となる立ち位置が記してある店舗は多いです。
ただ、並んでいて珍しくないのは横から入ろうとする人や距離を無視して詰める人など…
本来はお店の側で注意する話ですが、
そのままで済ませるケースも多いし自分も他人にはなかなか言えません。
ただ自分の職場の上司でも言える人も居るわけで、
自然とおばちゃん並ぶのはこっちだよと言えるのは本当に出来る人ですね。
確かに気を使っているとか優しさと言っても、これは上司の言うように間違った配慮。
わざわざ距離を保つための工夫もして印も打っても言えないようでは無意味というのも納得です。
自分の場合はありがちなパターンです。
言いづらい、不安だからと自分で全部こなそうとしてパーになる。
人との関わりでもう少しハードルを下げられれば日々の負担も軽くなるはずですが。
ダメな所はなかなか改善せず。
課題は山積です。
プリンターの値下げは… 期待できないようだな。 
秋頃からプリンターや複合機の新モデルが発表されていますが…
今年のケースでは買い替えるタイミングが難しい。
インクの入手難易度の上昇と詰まり頻度が少し増えている以外は壊れていないので、
とりあえず通販でもう一組だけインクを購入しました。
理想は年末年始の年賀状などを最後に引退して新型が望ましいのですが…

新モデル発表や発売後に値下がりが旧モデルで生じ始める今の時期も
人気機種やコスパの高いモデル、大容量タンクタイプなどは取り寄せや品切れがまだ続行していますな。
それどころか旧モデルの方が未だに値段が高いところも見かけるため、今の機種が壊れないことを祈るのみ。
コンビニが近ければ気にしなくても良い話ですけど…
まだプリンターを手放せる環境ではないです。
今年のケースでは買い替えるタイミングが難しい。
インクの入手難易度の上昇と詰まり頻度が少し増えている以外は壊れていないので、
とりあえず通販でもう一組だけインクを購入しました。
理想は年末年始の年賀状などを最後に引退して新型が望ましいのですが…

新モデル発表や発売後に値下がりが旧モデルで生じ始める今の時期も
人気機種やコスパの高いモデル、大容量タンクタイプなどは取り寄せや品切れがまだ続行していますな。
それどころか旧モデルの方が未だに値段が高いところも見かけるため、今の機種が壊れないことを祈るのみ。
コンビニが近ければ気にしなくても良い話ですけど…
まだプリンターを手放せる環境ではないです。