2019、Keiワークス燃費の総括だ。
|
- 2019/12/31(Tue) -
|
![]() 早めに夕食を済ませてから帰省して一通り挨拶して即帰るプラン。 今年はそういう計画なのでまだ移動もしていません。^^; 少しバイクの給油をしておいて車の燃費記録をまとめて年内の総括を。 1月:18.47k/ℓ 3月:19.09k/ℓ 4月:20.08k/ℓ 6月:21.89k/ℓ 7月:19.55k/ℓ 8月:18.50k/ℓ 9月:20.00k/ℓ 11月:19.11k/ℓ 12月:19.40k/ℓ 今年の平均燃費は 19.56k/ℓ 昨年の大晦日も同じことをしてますが、ほぼ変化なく横ばい。 まあ自分の乗り方だとこれが普通なのかもしれませんね… 車も社内の人間がポツポツと買い替えをしているので少し気持ちも動くことはあるものの… ここまで来たら最後まで乗り潰しがベストな気もする。 車に関しては変化なし。バイクも古びてきたVTRで変化なし。 来年の変化は… 分かりませんが、自分の環境を変化させたいところ。 訪問頂いた方も色々あったかと思いますが、来年は良い年になりますように。 ありがとうございました。 ではよいお年を。 |
それが心の病というものだ…
|
- 2019/12/30(Mon) -
|
ここ2~3年の間に身内などで精神的に病む人間が出ているため…
キチガイ病院などと口走っていた父なども 以前よりは汚いものを見るような態度は無くなったように思えます。 実の妹、自分から見ると叔母にあたる人が アルコール依存症になったのが大きいように思えますが、何だかんだでこういうのも精神科の領域。 最悪の場合は入院させるかという話も出てはいるものの、 緊急措置として入院が必要となった自分の時とは全然態度が違います。 実家は元々近いので、どうしても年末年始は顔を合わせる機会が増えますけど… やはり水と油の関係は変わらないですね。 こういう場合、自分自身がそうなった場合はどうなのか気になります。 キチガイ病院と考えている以上は何が起ころうとも絶対に精神科は世話にならない。 それくらいの気概があって言っているなら… 多分違うだろうけど。OTL |
体型の維持も大切だ。忘れてはならぬ。
|
- 2019/12/22(Sun) -
|
忘年会の時に上司と話をした際…
自分と出会った頃より10キロほど体重増加とぼやいていました。 翌年には前の年に買ったズボンが入らなくなったなどと聞く限り… ベテランの中堅層が退職したり去ったことでストレスの増加から増えたとみて良さそう。 少なくとも残業や普段の業務も倍増しているのは間違いですね。 あのポジションを自分や他の人がやるようになった場合、果たしてどうなるだろうか。 自分の場合はバイトで入った頃と比べても+-5キロ以内をウロウロ。 とりあえず負担が増えても大きく変動することはないようで、ひとまずは安心しました。 あまり意識しなかったものの、薬も再度使用を始めたりしているので 健康診断の結果もサラリと流さない方が良さそう。 今のところは大丈夫ですが、油断は出来ませぬ。 |