再び北海道系ラーメンの喜らくだ。名古屋市内で瑞穂区の重鎮だろ。
- 2016/09/30(Fri) -
出向いたのは先日なのですが、最近は北海道系のラーメン店訪問が多いですね。^^;
連れが北海道に縁があるので自分の知る店へ立ち寄るというケースが多いことも影響してます。

喜らくラーメン瑞穂区

出かけたのは名古屋市内のラーメン店で喜らくさん。
瑞穂区内で地下鉄の瑞穂運動場西あたりが近い場所になります。
堀田からだと少しありますけど、行けないことは無い。(クソ暑い時は勧めませんが…)

大通り沿いにありますが、大きな看板を掲げているようなお店ではないので、見落とさないよう注意。

こちらは喜らくさんの味噌ラーメン

3度目の訪問ですが、実は味噌は初めてだったりする。
ラードや背油などで膜を張り、熱々のスープで食べる味噌ラーメンでした。
こちらも王道的な札幌ラーメンを彷彿させます。

ただ、このところ紹介している他所と違って見た目ほど濃厚なこってり系ではありません。
喉が激しく渇くなどといったこともなく、案外スッキリといける味噌ですな。
特定の甘みや辛みが際立っていない分、バランスはGOOD!
満足のいく一杯でした。^^

あと、細かい点ですがトッピングが他より安い印象。
コーン追加とかネギ増しなどが50円。
バターとかは100円くらいしますが、複数のトッピング追加でも300円とか行かないのが嬉しい。



店の横に旗が立っている駐車場があります。
4台分ほどなので、間違えないように注意と少々止めるのに難儀をする可能性もアリ。
車の場合、あまり大きな車で行くのはオススメしません。

完食すると、ほぼ永久有効な割引券を貰えるのもココの特徴ですね。
瑞穂区って意外とラーメン店が少ない印象はありますが、ココはおすすめの店舗です。
この記事のURL | 食/料理、酒 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
会社は人事選考を誤った…
- 2016/09/29(Thu) -
ポツポツと他社の選考を受け始めてはいますが…
毎日のように転職活動をするわけにもいかず、普段は今の職場で仕事をしてます。

在職中だと、どうしても転職する際の理由が必要になりますが、
前向きなことを言ってはいても、本音はネガティブなことになりますね。

本当の理由は、去年・今年と去った人を見ていたからになります。
10年近く勤めたベテランの復帰を認めずに人数が減った状態で回していること。

しかも、去った理由が病気で手術とリハビリで半年くらいかかった人。
そして、メンタルを病んで2ヶ月ほど休んだ人の復帰を良く思わないことでした。
パートさんも含めると他にもメンタル的なことで去った人はいるのが気になります。

特に後者の場合は他人事でなく、自分も抱えながら何とか毎日やっているだけに深刻です。
甘い考えなのかもしれませんけど、
長年やってくれた人で長い目で見れば2~3ヶ月程度の休職はいいじゃないかと思うのです。

それで、やれる人が減って新規採用も滞って悩む。
正直、言葉は悪いですが「アホか」と言いたくなります。

まだ共に30代半ば~後半くらいの人だったから、あと数年で定年なんて人でもありませんでした。
事業所のストレスやメンタルチェックの義務化と言っても、まだまだ形だけだと痛感もしています。

出来れば次の会社はこのくらいは許容してくれるところが有り難いですけど…
質問でこんなことを聞くと怪しまれますね。

自分にとっては大事なことだけに、注意深く観察せねば。
この記事のURL | 健康/メンタルヘルス | CM(0) | TB(0) | ▲ top
この雨で退いていた…
- 2016/09/28(Wed) -
少しくらいの降雨ならバイクも諦めずに乗ることはありますが…
連日だとさすがに乗ろうとする意識も萎えます。

濡れた用品のメンテや車体の汚れも激しいし、何より蒸し暑いのが一向に変わらない。
ヘルメットも蒸れて不快…

今年は9月下旬にも関わらず暑いですね。^^;
快適な秋ツーリングの時期は短そう。

来月に期待はしたいですが…
この記事のURL | 車・バイク、乗りもの | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今なら間に合う。先方に話して辞退して来い。
- 2016/09/27(Tue) -
先週に面接を受けてきた会社の返事が大体一週間程度とのこと。
早い方がいいと感じたので、こちらから辞退の連絡を入れました。

どうやら採用と返事するつもりだったらしいですが、
さすがに先日の記事で書いたような現状を目の当たりにすると…

ただ、今の会社に残るという選択肢は自分の中には無いので、妥協点を見出しつつ次を決めねば。
理想なのは冬の賞与を貰って辞めるのがいいけど…
早く決まるに越した事はないので、贅沢は言えません。

また振り出しか。
この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
加害者であれば、後悔しないはずも無い…
- 2016/09/26(Mon) -
取引先の出入りしている人から相談を受けたのですが…
友人が交通死亡事故を起こして裁判の日が決まっているらしい。

それで直接色々と相談されるけどという内容でした。

罰金で済むかとかパニック的な様子。
既に裁判が決定しているみたいなので、略式起訴ではないですね。
量刑的な基準は詳しくないから色々と言えませんけど、死亡事故となれば罰金刑は無理な気がする。
人身事故と言っても怪我くらいで済んでいれば… ぐらいじゃないだろうか。

国選か私選かは分からないけど、あとは担当の弁護士さんと相談して進めるしかないはず。
ただ、裁判の前に拘置所へ出来るだけ面会に行ってあげたらと伝えました。

詳しくは聞かなかったけど、飲酒運転してヒャッハ~!!とかしたのでなければ…
過失の度合いにもよるけど個人的には一方的に加害者を攻める気にはなれません。

無法的な回避不能自転車とか、今どきのことだと向こうが歩きながらポケモンGOをやってて車と接触とか。
禁固刑以上の前科という意味では残念ながら避けられそうにないと思うけど、
むしろ事故だと小さくても新聞とかに載っているはず。

今の勤務先で以前まで働いていた刑務所上がりの人も新聞には載らなかったので、次の仕事に就いてます。
状況が分からないし、無責任なことは言えませんけど、本当に嫌な相手でなければ支えが必要でしょうね。
今もそうですが、刑期が終了して出てからも大変なのは覚悟が必要だと想像出来ます。

対岸の火事ではなく、自分も気を引き締めないと…
この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
担担麺や 天秤。四日市、知っていたか…
- 2016/09/25(Sun) -
久しぶりに薄日が差している晴れ間。
暑いのは暑いですが、真夏と異なり昼間でも凌げる程度なので…
昼間のラーメンツーリングを再開。

場所は何故か三重県の四日市市。
行動がワンパターンと言うか静岡‐愛知‐三重…
この横の移動って道路網が快適なだけに出かけるのも高確率でそのエリア。

東海地区の欠点かもしれないけど、縦の道路網って意外と数が限られるし、
行き帰りも同じルートとかになりがち。
まぁ、東濃~伊那あたりまで頻繁に北上すると
北信方面への望郷的な念に駆られる可能性もあるので… ^^;

担担麺や 天秤さんに到着

普段は汁なしなどの油そばとかまぜ麺系は好まない方なんですが、今日は少し珍しい坦々麺のお店に。
四日市市の郊外にある担担麺や 天秤さんへ出向きました。

3倍フェアをしているらしい

開店一周年記念とのことで、自家製杏仁豆腐が今月中は増量しているらしい。

辛さ5の担担麺

辛さが苦手な人向けや、新坦々麺などのメニューもあったけど、
初訪問なので看板メニューの坦々麺(辛さ5)を選択。
ラーメンを頼むと杏仁豆腐は付いてくるらしく、これはチョッと嬉しい。
汁少なめの元祖的な坦々麺らしく、一般的な汁あり坦々麺とは風味も異なりました。
辛さ5だとバリバリと辛さも効いており、辛さ7だと相当辛そう。
本場の作り方って話なので、苦手な人は辛さを抑えたものの方が良さそうですね。

よく絡めながら揚げ大豆とか珍しい具材などと一緒に啜り、〆に残しておいたスープにご飯を投入。
これが標準的なスタイルらしい。確かにスープを単体で飲もうとすれば蒸せてしまいそう。

杏仁豆腐も口の中で溶けるような食感で、辛いものの後に良い感じでした。
独特の風味と辛さを味わいながら食べるような麺なら、ココはいいですね。^^
食べた後は暑くなりますが、これからの時期は◎でしょうか。

公式HP→こちら
この記事のURL | 食/料理、酒 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
富士見温泉 アーバンクア キャッスル。都心だ、よく知っていて…
- 2016/09/24(Sat) -
今週は台風が去っても雨続きで梅雨の時みたいです。
通常通りに土曜が休みでもいきなり激しく雨が降り出すようではバイクはちょっと厳しい。^^;

なので車も綺麗になるし、連れが電車で名古屋市内の中心部へ出かけたので
市内の中心部まで送って週末の温泉タイム。

自家源泉で加水なし

再び郊外の温泉へ出向くのも面倒なので、都心部の温泉で済ませることに。
だいぶ前にフラッと立ち寄った富士見温泉 アーバンクア キャッスルへ再訪。

案外混んでなかった…

駐車場はそこそこ止まってたものの、パチンコとスロットのキャッスルタウン内にある温泉ですが、
巨大ショッピングモールなどの併設施設じゃないからでしょうか。案外温泉は混んでいません。
内容は加水なし、循環・加温ありの洋風風呂で占められています。

ミストサウナ、高温式の通常サウナ、露天の炭酸温泉など種類は豊富です。
若干、露天が消毒臭いイメージはありましたが、内湯の浴場内に消毒臭が蔓延なんてことはありません。

風呂上りの横になるスペースやマンガ本など完備され、会員になると再入浴なども可能らしい。



公式HPはこちら。名古屋市内の中区にありますし、地下鉄の東別院駅からも近いです。
栄や金山、鶴舞あたりからも遠くないので街中天然温泉を求めるならココはいいと思いますよ~

この記事のURL | 旅/見聞記録ほか | CM(0) | TB(0) | ▲ top
また少しスリムになられたようですな。
- 2016/09/23(Fri) -
外見と言うか見た目。
顔ばかりは変えられませんが、転職活動をする際に常に困ること…

自分は凄まじく華奢に見えることです。

メタボとか絶対に関係ない

まあ実際には大型バイクも乗るし、逆に病気や風邪など全然引かない方なんですが…
いかんせん、見た目のインパクトがある意味強すぎるのかもと思ったことはあります。

生まれてきた性別が女性だったらモデル並の体型だったか? などと言っていても仕方がないものの、
上記のあたりとなると、体育会系を歓迎したいなんて会社では即刻NGなんじゃないだろうか。

心身的なもの、外見的なもの。超えなければならないハードルが常に高いのは参ります。
以前の転職時も感じたことですが、こればかりはズッと付いて回るだけに… 吟味も必要だろうなぁ。
この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ゆとりなどと目を逸らす。現実を見ぬ者に成功はないのだ…
- 2016/09/22(Thu) -
今週は祝日が2日もあるので、両方は休みにならないのですが…
残務処理などの影響で結局は2日とも出勤。OTL

取引先などは休んでいるんだから
律儀に出たりせず休みにしろよと言いたくもなりますが、一番止めるわけにいかない部署だけに面倒。

ただ、取引先などから電話もあまりかかって来ないし、ゆったり出来るので昨日のことを思い出していました。
派遣やアルバイトさんを含めて3人ほど自分には部下がいるんですけど、当然20代前半の人も居ます。

40歳過ぎの自分よりたいぶ上の人も居るんですが、
あまり年齢とか世代とか意識するものだろうかと疑問に思います。

自分の場合は経営的な舵取りとは全然違いますけど、やってもらいたい仕事やコレを任せられるか…
そんなのはその人次第だろうし、自分は無理ですと本人が言っていても
社内において何も任せられないなんてことは決してない。(日本語というか話が通じる人だという前提なら)

昨日の会社で自分が勤めているというイメージが全然浮かばないので、辞退した方が良さそう。
今思うと新卒時に今くらいの眼力があれば… まぁ成長したということでしょうが、もう少し活動は継続ですね。
この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
人に対するその考え。まずは俺を敵に回す事になる…
- 2016/09/21(Wed) -
定時で退社してダッシュで転職の面接を受けてきました。
何となく採用されそうな印象はしたけど、辞退しようかと既に思案中。

と言うのも、取締役や会社のトップの方の考え方が納得いかない部分がありました。
共感出来る部分がゼロという訳ではないですが、基本的に人との接し方や考え方が180度異なりました。
となると… 必ずその部分で支障が出るのは間違い無さそうです。

社歴が50年以上で、支店が複数あるにも関わらず、20代が居ないんだよとこぼしていたけど…

以前は似ていると言われた….。oO(結局、あんたが原因)

自分では社交的な方とか言っていたものの、今はゆとりがどうのこうのと拒絶、拒否する姿勢が明確。
そりゃ寄り付かないよと言いたくもなります。

一見、堅実に見えた会社でも、何となくですが…
長い目、それも遠い先の話じゃなく10年前後先には明らかに衰退しているような気がする。
20代が誰も居ないなんて極端な現象を考えれば、呆れられてるのかもくらいは気づいた方がいいと思う。

そう思うと、今の会社の方が数倍マシに見えて来ました。
あまり極端なのはダメですね。
この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ