社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
SV650の新型。そう高くない、普通だよ。 

昨年の秋に名古屋モーターショーで見てきた新型のスズキSV650。
詳細の発表があり、スズキUKのサイトで価格も£5499と決まったようです。
ポンドでこの価格だと、今の現状からすれば85~86万。
また嫌らしいですが、ヤマハのMT-07が£5349で84~85万程度と考えれば…
国内でも同等の価格で売られる可能性は濃厚ですね。(確定ではありませんよ!)
そうなればMT-07のABSが75万くらいで売られてますから、手の届きやすい価格ですな。
モーターショーでもアンケートで頻繁にMT-07と比較する人が多かったから余計でしょう。
(自分もそうなんだけど…)
何度もくどいですが、是非増税前に出してくれ。。。
ドムドムメイトピア店。ココもまさしく… 

名古屋市内どころか愛知県や近郊で唯一のドムドムハンバーガー店。
名古屋市内の名東区にあるメイトピア店内にあるので、最後に味わってきました。
先月の31日から今月の半ばにも行っているから1ヶ月の間に3回目。^^;

人気の甘辛チキンバーガーなどはあるみたいですが、
もう明日が最後の営業日なので取り扱い中止品が多い。
甘辛チキン、てりやき、てりやきエッグ、ドムミートバーガーの4種しかバーガーは扱っていませんでした。
中旬に行った時はポテトが切れててなんて現象でしたが、今日はセットも提供OK。
でもチキンやシャカリポ、アップルパイなどサイドメニューも数多く提供中止。
ちなみに… フードコート内にある、そば・丼物のこぜんも明日で閉店みたいです。
これは結構ギリギリに決まったのかも。2週間くらい前には告知無かったはず。
ダイエーからイオンに変わって、ココも変わるんでしょうが代わりにマクドナルド…
なんて程度なら少々複雑。
隣県だと三重県の桑名に一店舗ありますが、それもいつまで続くか。
んでも、改めて調べてみると以前住んでた東急東横線沿線のダイエー碑文谷店内のドムドム。
まだあるみたいだ。(゚∀゚) 関東はまだしぶとくあるんだなぁ。
用事もないから都内でも都立大学駅とか今は行かないけど、
ドムドムに託けて昔の懐かしい部分に触れても良さそう。
比較的身近に行けるドムドムバーガーはお別れですが、味わいたい方は明日がラスト。
お急ぎを。
フフ。あれだけ強烈な名とインパクト。忘れるはずあるまい。 
職場を去ってから話題になる人とならない人。
何となくですが、なる人の方が辞めないで続けた方が良かったと思える人ですね。
求人が集まらずに人員の増員が望めないまま、半年近く経ちました。
辞めた人を呼び戻すというのも現実味を帯びてきましたが、その声かけをしなければならない。
居なくなってからも連絡を取っていたり、今も仕事が決まってないとか近況を知っているからですが…
なかなか難題だ。(´Д`)
何となくですが、なる人の方が辞めないで続けた方が良かったと思える人ですね。
求人が集まらずに人員の増員が望めないまま、半年近く経ちました。
辞めた人を呼び戻すというのも現実味を帯びてきましたが、その声かけをしなければならない。
居なくなってからも連絡を取っていたり、今も仕事が決まってないとか近況を知っているからですが…
なかなか難題だ。(´Д`)
天然温泉なべた川。早く招待券使わんと… 

正月休みに貰った天然温泉なべた川の平日無料券。
今月で切れてしまうので、今日は珍しく行ってみた。
平日はあまり行かないのですが、26の日とあって土日とそう変わらない印象。
これも平日限定券だから、土日が基本休みの自分には少々使い辛い。
ちなみになべた川温泉、今月は明後日の28日に通常料金で入った人に平日無料券を配るらしい。
元々、ココは平日・休日関係なく550円と安い方ですけど。
相変わらず貧乏くさい…
新しいSV650の発売時期の予想だ。 
名古屋モーターショーで見てきたスズキの新型SV650。
詳細の記事はこちらになりますが、発表も発売の時期も未だに未定。^^;
んで、気になって欧州先行販売との話なのでスズキUKのHPを見てみました。
ココによると2016年の春となってますね。
で、今年の春となれば来月以降に動きがありそうなんですが…
国内だと東京モーターサイクルショーが3月25日~ なのでそのあたりで早ければ動きがあると予想。
大阪や札幌のモーターショーでも毎回出展していただけに、このままアナウンスもないと拷問だ…
国内の販売が半年~1年くらい遅れる可能性もありますが、
そうなると増税のタイミングにかかりそうで宜しくない。
出来るだけ早めの登場を望みたいです。
詳細の記事はこちらになりますが、発表も発売の時期も未だに未定。^^;
んで、気になって欧州先行販売との話なのでスズキUKのHPを見てみました。
ココによると2016年の春となってますね。
で、今年の春となれば来月以降に動きがありそうなんですが…
国内だと東京モーターサイクルショーが3月25日~ なのでそのあたりで早ければ動きがあると予想。
大阪や札幌のモーターショーでも毎回出展していただけに、このままアナウンスもないと拷問だ…
国内の販売が半年~1年くらい遅れる可能性もありますが、
そうなると増税のタイミングにかかりそうで宜しくない。
出来るだけ早めの登場を望みたいです。
新しい社用車の到着だ。 
SNS。無い。俺は殆ど無いんだ… 
自分の利用しているSNSサービス。
ココしかないです… 今のところ。^^;
去年あたりから社内で従業員のSNSアカウントや利用状況を少し警戒している様子もあります。
まあ派遣の人が短期間で辞めたりすると気になるのは分かりますけど…
会社の評判や各項目のスコア採点が出来るサイトに出てますからね。
そんなに高得点でもないけど、大体間違ってないと思うから仕方がない部分も。
ブラック企業だとか妙なことばかり書いてある訳でもないので、逆にあった方が良さそう。
今は就職の面接でもSNSのアカウントを聞かれるところもあるそうですね。
そういう点も合否に関係するってのは… 時代の流れか。
ココしかないです… 今のところ。^^;
去年あたりから社内で従業員のSNSアカウントや利用状況を少し警戒している様子もあります。
まあ派遣の人が短期間で辞めたりすると気になるのは分かりますけど…
会社の評判や各項目のスコア採点が出来るサイトに出てますからね。
そんなに高得点でもないけど、大体間違ってないと思うから仕方がない部分も。
ブラック企業だとか妙なことばかり書いてある訳でもないので、逆にあった方が良さそう。
今は就職の面接でもSNSのアカウントを聞かれるところもあるそうですね。
そういう点も合否に関係するってのは… 時代の流れか。
うらぁ~ まだ期限あるよ。 
先月の正月休みの頃に貰った特典券とかサービスチケット。
今月末までが有効期限というものが結構多いです。
使わないと損だとか思うんですが、100円引き券とかなら無視してもいいか…
やはり無料券を優先して使うべきだな。
相変わらず貧乏くさいです。^^;
今月末までが有効期限というものが結構多いです。
使わないと損だとか思うんですが、100円引き券とかなら無視してもいいか…
やはり無料券を優先して使うべきだな。
相変わらず貧乏くさいです。^^;
梅も穴場を探せば、人にまみれず済むかもしれませぬぞ。 

そろそろ各地で梅が見頃になりつつあります。
まだ2月なので、早く咲くものになりますが香りを楽しめる点では桜より良いですね。
しかし、そうなると名所や見応えのある所は大混雑。
周辺も混む上に人ごみが嫌な自分にとっては結構悩ましいところなのです。
名古屋市内の農業センターや知多市の佐布里池は既に梅祭りが始まっており混みます。
なので、ココに載せた所で改めて大混雑を避けられそうなスポットをピックアップしてみました。
大高緑地公園(名古屋市緑区)→ 過去の記事はこちら
於大公園(東浦町)→ 過去の記事はこちら
大池公園(東海市)→ 過去の記事はこちら
名古屋近郊の基本的に無料で見られる場所。
なおかつ、大混雑しないような場所となれば意外と難しい。
今年は新しい場所でも発掘するべきですな。
医療費のお知らせか。知ったところで… 
先日、会社の方から医療費のお知らせを渡されました。
基本的に心療内科が一番かかっており、次に季節ごとの歯科検診。
風邪などは全然かからないので、それだけですね。
けど、心療内科と精神科の通院履歴の記載が全然無い。
記載されたりされなかったりするケースがあるみたいで、自分はたまたま載っていません。
別にどっちでも構わないんですが、確かに会社にばれない方がいいと考える人も多いでしょうね。
病院名が記載されると~メンタルクリニックなんて名では確実にばれます…
いちいち会社の方で確認していなければセーフですが、軽度の不眠症でかかってますとか。
伏せて通っている人は何らかのかわし方を考えておいた方がいいかもしれません。
基本的に心療内科が一番かかっており、次に季節ごとの歯科検診。
風邪などは全然かからないので、それだけですね。
けど、心療内科と精神科の通院履歴の記載が全然無い。
記載されたりされなかったりするケースがあるみたいで、自分はたまたま載っていません。
別にどっちでも構わないんですが、確かに会社にばれない方がいいと考える人も多いでしょうね。
病院名が記載されると~メンタルクリニックなんて名では確実にばれます…
いちいち会社の方で確認していなければセーフですが、軽度の不眠症でかかってますとか。
伏せて通っている人は何らかのかわし方を考えておいた方がいいかもしれません。