常に先に待ち構えるのは… 闇じゃ!
|
- 2015/11/30(Mon) -
|
休憩時間になると、派遣スタッフさんと話をしながら一休み。
こういう時間を設けてますが、色々と考えさせられることも多いです。 先月から来ている人もいつまで仕事があるのか、続けられるかと心配だったようでした。 一週間程度続けば良いくらいに思っていた時もあったみたいなので苦労してきた印象が強い。 一寸先は闇だと言っていたのが印象的で、自分も最初に勤めていた職場を辞めた後… 一ヶ月だけ派遣をしていました。その後は断り続けて二転三転しながら今に至ります。 ずーっと続けていた場合、同じような心境になっていたかもしれません。 今の立場になると忘れがちですが、常にアンテナは張っておくと良いことに繋がりそうです。 |
「朝、出かけるまでどれくらい時間がかかる?」 そうだな。10秒後って…
|
- 2015/11/28(Sat) -
|
FC2 トラックバックテーマ:「朝、出かけるまでどれくらい時間がかかる?」
こんなテーマが掲げられていたので改めて考えると… 今は朝起きてから出かけるまでに60~75分くらい。 学生の頃は30~45分くらいだった記憶がある。 これは長いのか短いのか… 職場の一緒に仕事をする人は朝食抜きって人が多いからもう少し短いかも。 となれば、長い方ですかね。^^; |
4年以上続けた職を放棄すると、後悔することに…
|
- 2015/11/27(Fri) -
|
年末に退職をするスタッフの話題がたまに挙がります。
心療内科で治療を続けながら働いていた人ですが、それもあと少し。 ただ、見ていて思うのは本当に辛いなら4年以上は続かないと思う。 それに向いていないとか嫌だとかそんな判断をするには逆に長すぎる。 直属の上司は事情を知っていても一緒にやってくれた人ですからね… 辞めない方がいいと伝えたのも効果薄。 悪化しない事を望みたいですね。 |
欲望こそが限界突破に繋がる。
|
- 2015/11/24(Tue) -
|
昨日まで開催されていた名古屋モーターショー。
もちろん記事にしたように出掛けたわけですが、基本的に自分は人ごみが苦手です。 ただ、会場の混雑は分かりきった事で避けようがありません。 なので午前中の早めにという手段をとって、昼に帰るという方法をとりました。 たまたま今日は精神科・心療内科の診察があったので、先生とも話をする機会があり… 改めて思ったのは、精神科の先生って色々な人を観察します。 苦手かどうかは別にしても、人ごみは好きじゃないって人が多い気がします。 自分の場合も苦手意識<見たいという欲 簡単に言うと欲が勝ったので出掛けるんでしょうか。^^; 大きなイベントとか何かに参加すると思わぬ発見ってありますね。 来年はもう少し積極的に取り入れたいことです。 |