社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。

エコだけに速さを求めるものでもない…  

検索ワードにアルトエコ 早いとしばらく続くのが気になります。
軽自動車なので、高速走行がどうとかではなく、出足の加速とかそういう速さを知りたいというケースでしょうね。


自分の愛車やこれまでの軽自動車と比較した場合、加速・スタートの速さで言うと…
keiワークス>アルトエコ>ワゴンR>パレット。


モデルチェンジ前のものと比較して、代車などで乗った時の感想を含めると、こんな順位です。
しかし、ワゴンRもパレットもフルモデルチェンジしている今では新たに検証する必要があると思います。
当時はアルトエコ以外はK6Aエンジンの同等仕様ですから、ターボとそうでないかとかの違いでした。


今はどうでしょうかね… 車重が軽いので、思ったよりもっさり感は感じなかったアルトエコ。
今はエネチャージとか搭載済みですから、これも変わっているでしょうか。
おそらく試乗車は探せばあると思います。試した方がいいと思いますが、過度な期待はしない方が良さそうですけど…


Posted on 2013/06/30 Sun. 20:58 [edit]

categoty: 車・バイク、乗りもの

thread: 軽自動車 - janre: 車・バイク

tb: 0   cm: 0

top△

俺はなトップではない。末尾でもない…  

アルバムに以前の大学で使用していた学生証写しが綴じてあります。
卒業時に返納してるので、元のカードはありませんが学籍番号と当時の写真は残りました。


考えてみれば、当時の学籍番号。数千番台まであったのですが学部の中でも最後尾に近かった。
後ろに2人しかいない状況だったので、こういうのはどういう順番で決めているのか今さらながら気になります。


考えられるのは入学手続きの順番とかでしょうかね。後期入試で合格して、かなり後の方だったと思いますが…
大学とかになると、あいうえお順では全くないですから、何が関係しているんでしょうか。^^;


Posted on 2013/06/29 Sat. 20:38 [edit]

categoty: 本日の議事録(日記)

tb: 0   cm: 0

top△

季節の歩みは遅いのか。そうか…  

今年の夏。梅雨入りは早かったものの、季節の進み方としては遅い印象を受けます。
7月も間近だと言うのにセミの鳴き声もせず、郊外の方では昨日ウグイスの鳴き声が聞こえました。


去年は今ごろセミの鳴き声はしていた気がするし、ましてやウグイスなんかは… ^^;


今のところ、暑さもあまり迫っている印象が少ないせいか昨年とは違いますね。
近年では少し珍しい気もしますが、来月は大変なことになるかもしれないので用心は必要かもしれません。


Posted on 2013/06/28 Fri. 21:19 [edit]

categoty: 本日の議事録(日記)

tb: 0   cm: 0

top△

な・何故読み込まぬ…  

メモリカードで読み込まないものが増え始めました。
端末によっては問題なくいけるものもあるんですが、故障の前兆かもしれませんね。


大体、7~8年ほど前の512Mクラスが怪しい。
無期限保証とか今の製品には付いていたりしますが、当時のものより丈夫でしょうか。
計測してみると面白そうですが、結果が分かるのはさらに7~8年後。


期の長い話だ… (ぉ


Posted on 2013/06/27 Thu. 20:19 [edit]

categoty: PC、web、ゲーム等

tb: 0   cm: 0

top△

上がらぬ。上がらぬのだ。  

気温が今日は殆ど上がらず、部屋の中も外もあまり変化なし。
PCもHD温度が30℃ちょっとで推移して、快適に使えます。


今月に入ってから、猛暑クラスの暑さもあったのでこういう日は少し嬉しいもの。
暑さの中の休み日なんて感じで来月以降も欲しいですね。


多分、暑いでしょうが… ^^;


Posted on 2013/06/26 Wed. 20:00 [edit]

categoty: PC、web、ゲーム等

tb: 0   cm: 0

top△

お前。よく作ってくれたなぁ  


場所によっては隅に追いやられている印象を受ける場合もありますが、
二輪専用の置き場がある所は嬉しいもの。


高速道路のSA・PAだとまず完備されてるものの、
道の駅>幹線道路沿いや主要国道の大型ドライブイン>郊外のショッピングモール>街中のスーパー>コンビニ
後になるほど二輪専用置場が少ない印象。


地域や交通事情に左右される要素も大きいですが、もう少し比率が上がると嬉しいです。
せめて事前にネットで調べられるシステムかサイトがあれば便利ですけどね。


Posted on 2013/06/25 Tue. 21:00 [edit]

categoty: 車・バイク、乗りもの

tb: 0   cm: 0

top△

ダメなのか。そうか…  

資料や提案などを他社へ出す際に急ぎでない返事を待つ…
こういう時って一週間くらい経つと忘れてしまうんですが、20日以上経ってやめると返事が来た場合は凹みます。


検討に検討を重ねて除外されたなら、あながち的外れでもないかと思う反面、惜しかったのかとも予想。
2〜3日で返答が来た方が気は楽ですね。


価格がそれなりにするものだと慎重になるのも分かりますが、早さが欲しいものの典型です。


Posted on 2013/06/24 Mon. 20:36 [edit]

categoty: 本日の議事録(日記)

tb: 0   cm: 0

top△

新しいバッテリーの登場だ。  

新しいバッテリーに交換して一ヶ月ですが、
来月には交換したパナソニックのカオスシリーズも一新され新しくなるらしい。


55B19L→60B19LとランクUP。
エントリーシリーズでcircla Keiが登場し、本体がピンク色。^^;


愛車がズバリkeiなので、circla Keiでも良かった訳ですがピンクはちょっと嫌だ。
ランクが上がったといっても僅かである点と、パッケージの写真から保証が3年なのは今と一緒らしい。
7月1日から順次発売なら、今買った方が従来品は安かったでしょうが…
もう一ヶ月持ちこたえて交換がベストだったなぁ。うまくいかないものです。


紹介記事はこちらを参照して下さい。


Posted on 2013/06/23 Sun. 21:14 [edit]

categoty: 車・バイク、乗りもの

tb: 0   cm: 0

top△

その扇風機の寿命はまだだ。  

3年前のUSB扇風機。既に羽根のあたりがブブブと以前よりうるさいので寿命?
ゴムを巻いて使用すると音が止まるので、無視して使用中ですが今年が最後かもしれません。


数百円程度のものなので、ケチケチしないで新しく買えばいいんですが…
どうもギリギリまで使いたいという変な考えが出てます。最近はこの傾向強し。


Posted on 2013/06/22 Sat. 21:41 [edit]

categoty: PC、web、ゲーム等

tb: 0   cm: 0

top△

だから顔出しNGと言うのだ  

プロフィールに使っている画像。ヘルメットを被って顔は見えませんが、SNSで中には顔出しする人もいますね。
ただ、長い間その画像を使用しているとその人のイメージが固定化してしまって、変えるに変えられないなんてことも…


基本的にヘルメット男の場合は、何年か経って少々面影が変わっても問題なし。(殴
そういう意味では便利ですな。おススメです。(ぉぃ


Posted on 2013/06/21 Fri. 20:48 [edit]

categoty: PC、web、ゲーム等

tb: 0   cm: 0

top△