IE。新しいバージョンの不人気だ
|
- 2013/01/31(Thu) -
|
アクセス解析を見ると、IEのブラウザだとバージョンも表示されてます。 IE7>IE9>IE8>IE6の順番で左の方ほど利用者が多いと窺えます。 その前の8の方が多いという訳でもないんですね。 |
心を込めて充電するのだ。
|
- 2013/01/30(Wed) -
|
非常に寒い時期で、現在のバッテリーも疲労気味かと考えて先ほどまでカーバッテリーを充電。 ちなみに使用しているのは大自のPC-100という小型の充電器。 基本的に最大で4Aなので、急速充電という訳ではなく軽から2000cc 程度の車向けとあります。 カートラブルの多さがバッテリーということを考えれば、充電器は一台持っていた方が安心かもしれません。 |
TDP45Wならいいぞ〜。
|
- 2013/01/29(Tue) -
|
既に今使用しているPCが5年は経過しているので、言えることですが… 単純に大きいから場所を取るとかいう意味でなく、 まあ、CPU1つから考えてもTDPが少し前の物より全体的に上がっている気がする。 ちなみに使用中のPCで使用しているCPUはAthlon X2 BE-2350。 |
二輪ではない。これは三輪だ
|
- 2013/01/28(Mon) -
|
最近、所々で三輪のトライク専門店を見かけるようになりました。 見ると、排気量からもそうですが250ccのビックスクーターを改造してあるようにも見えますね。 ショップを見かけるようになったものの、人気があるのかは不明。 よく分からない動きです。 |
PC管理。我慢しろ、エコに行きたくないのか?
|
- 2013/01/27(Sun) -
|
あまり監視のようなことはしたくない性質ですが、 店舗や支店を預かる身としては確かに無駄は少しでもなくしたいもの。^^; |
165/60R15。ないよ、ないよぉ〜ぅ
|
- 2013/01/26(Sat) -
|
自分の愛車keiワークスに使用しているタイヤが165/60R15 と特殊なサイズだと 最初に履いていたFALKENのZIEX ZE-326と今のブリヂストンPlayz PZ-XC 。 それは耐久性… 長持ちするのは今のPlayzの方だと思います。 長持ちするのは良さげで、サイズが特別なだけに次のタイヤ選びまでは大事にと考えていた矢先… さらに悩む人が増えそうな予感がします。他社からも出ないでしょうかね。 |
なぜ朝より昼の方が寒くなるんだ〜
|
- 2013/01/25(Fri) -
|
朝方より昼前後の方が今日は寒く感じたので調べて見ると… 名古屋の場合ですが、朝6時の段階で8℃。午後15時の時点で4℃。 やはりと言うか、昼の方が寒かったようです。^^; 度々あると困惑しますが、夜や朝に冷え込まない方が起床時に楽。 |
ほういかんな。10k/?も違うのか。
|
- 2013/01/24(Thu) -
|
大寒の一番寒い頃にkeiワークスの燃費を計測してみました。 ちなみに先月の記録はコレ。同じ店舗ですから、大体ガソリン価格は4円上がってます。 結果は15.58k/ℓ。 |
見ろ!このブログの検索文字列を!
|
- 2013/01/23(Wed) -
|
検索文字や語句を調べると、たまに面白いのがかかってます。 燗ペット こんな感じで続いております。^^; |
アルトエコ。影が薄いな、鼻は…
|
- 2013/01/22(Tue) -
|
昨年の夏にアルトエコの試乗と記事を載せましたが、あれから半年あまり… 考えてみればワゴンRだの、ダイハツだとムーブのマイナーチェンジ、ホンダのNシリーズとか次々と新型。 軽自動車も燃費が次々と改善されているので、もともとミライースに押され気味だったので埋没しそう。 いつの間にか消えている。そんな車になるような予感がします。(アルト自体は残るだろうけど…) |