この週末を最後にてめえは無理。
- 2012/08/31(Fri) -

公共施設から街中のお店まで、昼間はこれまで夏休み中と思われる学生が多かった訳ですが…
来週からは落ち着いて利用できそう。


正直なところ、散らかす&うるせーなんてのが続くと、うんざりします。
飲食店などで勉強なのか
ゲーム機持ち出して遊んでいるのか不明ですが、長居されると店の方も迷惑でしょうね。


受験生の頃などを思い出してみても、飲食店では勉強しなかったわけですが…
落ち着きますかね。あまりそのあたりは理解出来ないところなのですが。


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
み・見るな。手は借りぬ。
- 2012/08/30(Thu) -

店舗の改装でリニューアルしたお店など…
セルフ系の店だと最初はスタッフが付いて見ていたりします。


だけど、今日みたいに平日のお客が少ない時はそんなに人数がいなくてもイイと思う。^^;


他の業務も少ないとは思いますが、じっと見られるのもチョッと気にはなる。
人の視線は案外怖い。別に変なことをしている訳でもないですが、注目されるのは昔から苦手ですね。


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
アブラではない。これはクマゼミだ
- 2012/08/29(Wed) -

セミの力尽きた姿が地面に目立ち始め、夏も終わりが近いかなんて期待しますが…
落ちているのはクマゼミばかりでアブラゼミやミンミンゼミは少数。


子どもの頃は逆だった気がするんですが、勢力図が変わっているんですかね。
ツクツクボウシが目立ち始めたので、そちらはあまり変化なさそうですが…


少し山間部へ行くとミンミンゼミの声がするんですが、都市部では貴重?
たまにはあの鳴き声が聞きたくなることも… なんてことはないですが、聞こえないのも寂しさを感じます。


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
余分なツールは使いやすくない。捨ててこい
- 2012/08/28(Tue) -

セキュリティの更新や新しいソフトのVerアップなど…
最近はHDやPCのスペックに余裕があると見ているのか、色んなツールバーなどが付いてきます。


はっきり言って… いらん。


中には必要ないのに強制インストールされるのもあって面倒くさい。
結局、すぐにアンインストールするのは目に見えているんですがね… ^^;


やはり、選択制は廃止して欲しくないです。


この記事のURL | PC、web、ゲーム等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
見ろ!俺様が手に入れたゴーヤの色を!!
- 2012/08/27(Mon) -


昨日食べてしまいましたが、昨日記事に書いたゴーヤはコイツです。
見ての通り、真っ白!
今の時期は緑のカーテンとかで出来た実が沢山あるみたいで、農園へ来た人に配っているようですね。


どれでもいいや、なんて思っていたらこれを勧められた訳ですが…
今思うと不人気でこれが残っていたのかもしれない。他にも白いのが数本あったような気がする。
ま、でも味は悪くなかったのと言われてみれば苦味などは若干緑のものより少なくて食べやすかった。


白い品種は普通に入手可能みたいですが、緑のカーテンでは見かけませんね。^^;
そのうち白実のカーテンなんて増えると一気に認知されそうですが…
まだまだ一般的ではないようです。


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
もっと苦味を〜 (殴
- 2012/08/26(Sun) -

久しぶりにゴーヤの貰い物があったので、今日はそれを食べました。
あまり普段食べてない食材ですが、やはり苦味を抜いても少々苦い。


ただ、食べていて思ったのは…
昔のピーマンなどはこの程度の苦味はあった記憶がするんですね。
今はサラダピーマンとか薄手の生でもおKのものが出てますが、苦味は全然無い。


それ故に、子供の頃は嫌いな野菜ベストに出てきそうな常連ぽさが今は無くなってます。
果物も甘いのは○、野菜も苦くないのが○。こんな流れになっているんでしょうか。
さらに20年、30年後には苦くないゴーヤなんてのも珍しくないかもしれません。こう予想します。


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
あえて旧型。やるじゃない
- 2012/08/25(Sat) -

ワゴンRのMCが目前ですが、
自分の車をディーラーへ持ち込んだ時にワゴンRの商談をしているシト一名。


新型の話も営業担当者はしていたのですが、あえて現行型を選んだ客は賢いと思う。
確かに走行距離が年間2000キロ未満なら…
多少新型の燃費が良くなったからと言ってもガソリン代の差は微々たるもの。


新しさとかキーワードに左右されず必要なものを買う。
実に無駄がない。
そう考えると、通勤でキャンピングカークラスのデカイヤツで来ているのは無駄過ぎる。


この差はデカイですな。何事も両極端なものがあってバランスをとっている…
最近はこの傾向がデカイ気がしますお。


この記事のURL | 車・バイク、乗りもの | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2日。2日あればいいでしょう。
- 2012/08/24(Fri) -

お盆の前に頼んだ携帯電話の電池パック。
入荷まで10日ほどかかると聞いていましたが、実際は2日で届いた。


少し余裕をもって伝えておくのはいいと思うんですが、全然違っていたので驚き。
携帯各社の接客マニュアルとかにそう書いてあるのか????


今時のことだから、何かそう書いてありそうですね。
別に悪いことではないんですが、2日なら2〜3日で届きますがGOODですな。
ビジネスなどでも分からないから困るんですが、過不足なくが理想ですね。


この記事のURL | 家電、AV、電化製品 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
俺が見たバッタはたった一匹… ピンクだ〜!!
- 2012/08/23(Thu) -


今日は業務終了後に清掃していたら珍しいものを発見…
ピンク色バッタです。調べると珍しいようですが、見られる個体みたいですね。


緑や茶色っぽいのは馴染みがあるものの、これはなかなかお目にかかれないかも。
しかもかな〜り濃い色。変異種? なんでしょうか。
小さい頃だと人気の稀少価値のある虫になったでしょう。決して塗りつぶしたものではありませぬ。(ぉ


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
重いな。石を担いでるようだ… (謎
- 2012/08/22(Wed) -

ネットがとても重く感じた日を近年思い出すと…
今年の金環日食の日、09年7月の皆既日食の日、
オリンピックやW杯の時もそれなりに重いサイトはありましたが天体ショー強し。


あくまで個人的な感想ですが、当日の間に撮った写真とかをUPするのは天体ショー絡みですね。
やはり大いなる自然のものは強大ですな… (なじょ


この記事のURL | PC、web、ゲーム等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ