ここはあと1人。どう詰めても2人までです。
|
- 2012/07/31(Tue) -
|
暑い日が続くので、屋内の涼しいスポットや休憩所はどこも人が多い。 今は夏休みなので、余計に混雑。 気のせいだろうか… |
GWではない。これはGSR250だ!
|
- 2012/07/30(Mon) -
|
先週末にスズキのオートバイ販売店へ行く機会があったので、 店頭に並ぶのは週明けからという話で、 GSR250用カスタムパーツの案内も着々と出来ておりますな。 |
俺は最短だ!! (謎
|
- 2012/07/29(Sun) -
|
ドライブルートや通勤経路。最短距離と標準ルートなどだと後者の方が早い気がする。^^; ただ、原付二種クラスまでの二輪だと最短ルートの方が大抵早い。 駐車場所の確認やルート上での事も、車でOKならバイクも多分おK。 |
まずいな。このぐらつきは…
|
- 2012/07/28(Sat) -
|
軽い熱中症? と思われる症状が朝のうちに出たので、外での行動は今日は自粛。 理想は年間0ですが、屋外仕事の過酷なものだと複数回という職場もありそうですね。 今はそんなものですね。 |
プールか。暑くてよかったな
|
- 2012/07/27(Fri) -
|
先週の何日か過ごしやすい日が嘘みたいな猛暑日が続いています。 公営プールで確かに夏日でもなければ、そう人は来ないと思いますが お店などでも、開けておくだけ勿体無いと思う時もあるはずですが… 公営施設はそのあたりの融通は… |
このエアコンを直せ。手を抜くんじゃねえぞ
|
- 2012/07/26(Thu) -
|
夏場にエアコンが壊れるケースが多いのか、出先の所も何箇所か故障中。 修理はおそらく依頼していると思いますが、なかなか時間がかかる?のかもしれません。 PCなどもそうですが、事前に兆候が出てきて対処。これがベストなんですが… |
アルトエコの使い勝手も見てみるがいい。
|
- 2012/07/25(Wed) -
|
さて、昨日はガソリン車エコカーの一台であるアルトエコの走りや燃費を述べますた。 燃費や走りについての詳細は→こちらへどぞ グレードによって装備の違いはあるものの、共通点を書くと… 続いて車内の内装と運転席。これも従来型を踏襲しておりGOOD! 他のインテリアや収納などについてはHPに出ているので、パス。(ぉぃ ここまでお読み頂き、あざーっす!m(__)m バッテリーに関してはアイドリングストップ専用品が搭載されているので、 バッテリーの他に燃費を意識するならココも見ておくとおk。 他にもありますが、簡単に可能なこのくらいのことをしておけば長く付き合えると思います。 今回はイースと比べ、目立ちませんがアルトエコの特集を見て頂きどうもです。そりでは… |
燃費でアルトエコ… 挑む相手を間違えたな。
|
- 2012/07/24(Tue) -
|
先日の記事で愛車のkeiワークスの燃費を17.98k/ℓと計測済み、 調査対象車はコレ。スズキのアルトエコですお。 気を取り直してメーターパネル。HPを見ても分かるように水温計や回転計は付いておりません。 このあたりは、見れば分かることなのでサクサク行きましょう。 注意点 さて、まずは市街地や一般道を走ってみた感想ですが… 対して高速時 山間部の山道もテストしましたが、アルトは坂道でさすがにちょっとキツそうな音を出しながら登ります。 乗り心地も指定空気圧が高めのタイヤな割には、それ程ゴツゴツしなくて○。 さて、いい加減にアルトエコの実燃費を出さないと誅殺されそうなので載せますが 夏場のエアコン使用時で26k/ℓ。 次回は使い勝手についてのレポを掲載予定。あまり期待せずにお待ち下さい。 |
燃費? では、同じだ
|
- 2012/07/23(Mon) -
|
30k/ℓ超えの車が出て来て、耳にする声。 もちろん、そんな人ばかりではありませんが さすがにどのくらいの伸びかは分かりませんが、倍以上とか使っていれば結果は同じ。 以前も触れたことがありますが、燃費燃費なんて追求するとやたらと使いたがる人は増えてます。 居ないでしょう… ^^; |
走りを望んで、燃費良は望まぬ。
|
- 2012/07/22(Sun) -
|
暑くなってきましたが、再び車のkeiワークス燃費を測定。 17.98k/ℓという結果です。先週は酷暑日もあったので、エアコンは先週から使用中。 近いうちに他車との比較をしてみたいと思うので、検証したものを掲載予定… |