この現代の世に○△などいらぬのだ。
|
- 2011/11/30(Wed) -
|
かつて在籍していた会社の今… だとすれば、今の会社を去るとやはり倒産? |
なぜもっとPCを使わないんだ〜
|
- 2011/11/29(Tue) -
|
HDのチェックをする際、電源投入回数とHDの使用時間が表示されます。 と言うことは、1日に2回使っても使用時間は2時間に満たないということですな。 昔はネット珍しさなどからそんなことは考えられない状況ですが… |
そんなん無理無理。
|
- 2011/11/28(Mon) -
|
1日のうちで一見不可能と思われることに挑戦。 案A 案B 案C 結局、何だかんだ考えると我慢大会になりそうな予感。 |
景勝地だけが紅葉の全てではない…
|
- 2011/11/27(Sun) -
|
あまり今年は見る機会もないのですが、 とは言え、写真のように日当たりが極端なせいで赤と緑の葉が両極端。 両側で赤と緑という全然違う組み合わせ。 |
100円がないと… ボンだ!
|
- 2011/11/26(Sat) -
|
新米などを貰った際に精米へ行くのがたまにあります。 でも、100円専用なのは要注意ですね。^^; …こんな状況だとお手上げです。 いずれにしても、利用されるかたは付近の環境にご注意を。 |
また得意の燃費で勝負したらどうだ?
|
- 2011/11/25(Fri) -
|
2011年の9月… 軽自動車で30k/ℓのミライースが出て好調らしいですが… 正直な感想はアルト出すの早ッッッ!!!!! しかし、かつてのアルトワークスとかは面白かったのに 車なんて個人的な移動手段だから面白い方がいいんだという考えなので、 |
タイヤの空気圧は計ってみなければ分からぬ。
|
- 2011/11/24(Thu) -
|
先月の27日に空気圧の調整をして、規定の230をやや上回る240ほど入れておきました。 今のタイヤも購入から11ヶ月が経ち、最初の半年頃と比べて空気の抜ける量が増えてますね。 やはり、先月書いたような空気の抜けないタイヤの開発が急がれるところでしょうか。(ぉ |
貴様のUSB増設は修行が足りん
|
- 2011/11/23(Wed) -
|
USBメモリを使い始めて、大容量化し個数も増えました。 捨てることは出来ぬ… こういった罠が待っている訳ですが、中身を増やしていくと、どうも捨て難くなってしまう。 |
活性化させたければMT車に乗るといい
|
- 2011/11/22(Tue) -
|
MT車が少なく、今では貴重なのは言うまでも無いですが… 何とも自分には都合の良い話ばかりで、ある意味勝ち組なんですが正直半信半疑。^^; でも、2年前の発表もメーカー側はヤマハ… 果たして真実は… |
keiだけではないぞ…
|
- 2011/11/21(Mon) -
|
車関連の記事が多いからか、keiワークス関連で来て下さる方が多いようです。 今でもアルトワークスの方を多く見かけるのは何か複雑な気もしていますが、 もう遅いわい… |