これだぁ。この設定はきくぜえ〜
|
- 2011/07/21(Thu) -
|
先日の記事どおり、PCの電源プランを省電力&モニターの輝度を落としました。 次にやるとすれば、BIOSの設定でCPUクロックを落としたり、 やり過ぎると、処理が遅くなりそうですが妥協点を見極めるために後日トライを… |
我が運転は台風を友とし… (違
|
- 2011/07/20(Wed) -
|
昨日の方が雨も凄く、今日は割と短時間で雨風は静まりました。 免許取得時の高速教習当日→台風日 なぜか大荒れの日に大当たり。 これは逃れられぬ宿命かもしれん。(ぉ |
省電力設定はいいぞ〜
|
- 2011/07/19(Tue) -
|
使用しているPCの電源管理をバランス型から省電力設定に変更しました。 今日は涼しいこともありますが、HDの動作音や温度上昇も緩やかでいい感じです。 更に夏向けの設定などがあると面白いですね。 |
蜂の巣を叩き落せ。即刻だ、手を抜くんじゃ…
|
- 2011/07/18(Mon) -
|
家の軒先にやたらとハチが目に付いたので、確認すると… 洗濯等をする際に干す場所が近く、大きくもないということで駆除。 小さな巣と言えども、常時3〜4匹のハチがいるので、 15分後くらい後に無事落として処理出来ました。 以下に幼虫の画像あり、続きを読む方はご注意を。 それで、これが処分した蜂の巣。 許せ… |
昨年が安い、見比べるまでも無いわ
|
- 2011/07/17(Sun) -
|
ガソリン価格、昨年の7月末頃は121円だったらしく今年より安いですね。 ETC1000円が終わって、ガソリン価格が安くなれば行楽も賑わいそうですが… 気のせいだといいんですが… |
校歌の着うた。そんなもの知らぬ
|
- 2011/07/16(Sat) -
|
地元紙の広告で目に留まり、ドコモのサイトを見に行くと… しかし、こういうのは需要があるのか??? 自分の高校の時も、歌う奴は少なかった… ^^; 他のキャリアでも同様のサービスが来るんでしょうかね… |
少し改善の余地あり…
|
- 2011/07/15(Fri) -
|
ヘルメットの中が暑い。 結果は… もちろん、そのままは使えませんがフルフェイスだと左右がフィットしている上、 静音ファンで、的確な場所から送風する必要がありそうです。 |
見ろ! この芝刈り機のパワーを。
|
- 2011/07/14(Thu) -
|
世の中には面白いマシンがあるようで、これもその1つでしょう。 小型二輪を上回る排気量ですよ、奥さん。と言わんばかりの凄さ。 並みの広さの芝生なら、バリバリはかどりそうですが… 海外の製品は面白いものがありますね。 |
7月盆だよ。○△の基礎だろ
|
- 2011/07/13(Wed) -
|
今の環境では周りは来月の盆が多いのですが、 調べてみると、やはり今では7月の盆は少数のようで8月が多数のようです。 色々と調べてみると面白そうですが、 |
46年ぶりの崇高神秘の現象。
|
- 2011/07/12(Tue) -
|
一昨年の写真を整理中に皆既日食の写真を発見。 今考えると、あまり普段は星などを観察したりしそうに無い人も空を見上げていましたね。 |