社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
なぜ中でプレイせんのじゃ〜!! 
最近はDS、PSPの方が人気?なのか
近所の小学生も夕方に外で集まって遊んでいる光景が見られます。
自分が同年代の頃は据え置き機が多かったし、
外へ出てゲームをするのはゲーセンくらいしかしなかったのですが…
これも新人類の流れか ^^;
しかかかし、外の道路でやっているから危ない。
マジで…
マシンスペックが足りなくなっただけのことだ。 
FFベンチソフト…
以前は11のを試してみましたが、今は14を試すのが怖い。
おそらくカクカクして散々な結果になるのは目に見えてますが、
悔しくなる→余計な拡張に金をかける→必要なくあとで後悔。
多分、こうなると思う…
手を出さないのが正解ですね。(ぉ
草を無くす。造作もないこと… 
勤務先に行った際に車を止める場所…
元々工場があった場所なのですが、奥の方は草ボウボウ。
今は利用しても良いとの事なのですが、
その場合は草をなんとかせんとダメ…
刈るのは面倒。除草剤は使った後が心配となると…
オフロード四駆などで毎日なぎ倒してを繰り返せば生えてこなくなるかも(殴
犬などをそこに放しておくのも効果的みたいですが、これは無理。
やはり車で… ^^;
大人? それは気のせいよ 
大人の〜 と銘打った商品は多いですが、最近は好みのものが増えました。
振り返ると、ここ10年くらいの間に変わった部分は…
辛さ耐性は数倍UP
ほろ苦などを好む
こってりよりもあっさり…
こんな感じで変化しているような ^^;
今後はどうなることやら・・・・・・・・・
見るのに金など不要だ。 
花や自然のものを見る時に有料なのは少し戸惑う派です。
人の手を絶えず入れないと維持出来ないのは
純粋に自然のものを見るとは言い難いような気が… ^^;
元からそこにあるものだと特定の人の物ではないと思うのだが…
中には高い場所もありますね。OTL
古いからこそ使う価値がある。 
今日は携帯電話の新しい電池パックを申し込みました。
さすがに5年程経つと店頭には置いてないらしい… OTL
色々と見てもらう間にも新しい機種を勧められたんですが、
壊れるまで使えば十分エコだと思った… ^^;
画面が大きくなったり、多機能化が進んでいるものの耐久度は随分↓
シンプルなものほど壊れにくいってことでしょうか
この夕日と共に梅雨の晴れ間は潰える… 
夏至を過ぎたばかりなので、
日は長いはずですが雨模様でこのところ夕日が見えず。
帰宅後に外を見ると久々の夕焼け&不思議な光景が…
雲海の上に街の明かりが浮かんで見えました。^^
早く帰宅出来たことと好天に恵まれて見えましたが、清々しい気分に。
一日の始まりだとベストですが、少し嬉しい瞬間でした。
あいつ。車を飛び越えざまに蹴りを… 
左折時、減速すると後方からクラクション。
右折待ちが出来ず、左から先頭車を追い越して右折する人。
一時停止や踏切で止まると同じくクラクション。
挙げるとキリがないですが、愛知は何か多いような気がする…
一昨年はガソリン価格が上がり、
県内のメーカーや企業はコスト高で困っていたはずですが
周りの社用車やトラックなどの走り方や行動を見ると、
何にも生かされていないような気がして悲しいところ ;;
本当に堪えていたかどうかも怪しく感じますが、少し情けない。
自分もそれにつられて怒らないようにせねば…
激流に身を任せて流される… 
雨の日が続いたので、事務所前の側溝を開店前に掃除。
近所に田んぼがあるので、ザリガニとかを見かける溝ですが…
今日は一匹もいない。^^;
雨降りの激しい時はかなり早い流れになっているので、流されたのだろうか??
結局、ゴミも一緒に流れたらしく泥を少しさらって終わり。(・ω・)
まあザリは逞しいし、他でも水がある所なら生きていそうですがちと可哀想。
…我ながら変なことを考えていますハイ。
スポーツのみが人間の全てではない 
スポーツマン→◎
スポーツカー→×
こんな考え方が浸透していないか非常に不安である。
以前にも書いた記憶がありますが、
体育会系の方が割と重宝がられることも多いと思われ…
車に関してはエコとか言い過ぎのせいもあるでしょうが、
何とか流れを変える方法はないものか… OTL
どうも↑のような考えは賛同出来ませぬ。^^;