俺に手伝わせようとする奴は、何故か…
- 2010/01/31(Sun) -

平日や土曜日に社長宅を建てる際の手伝いを社員がする…
公私混同も凄いですが、俺は絶対に嫌だ。


社長が嫌いなら尚更だが、
何で他人の家のために仕事を犠牲にせねばならん。あ〜〜!!
↑心の叫びは正にこんな感じ。


実際にさせる人もそうだが、何で社長がそんなことを平日なんかにやるんだ??
暇なのか??


どうも、その近隣の同業者に良い印象を持っていない自分ですが
それが更に強まりそうです。^^;


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
宣伝の書き込みなど、ケシズミにしてくれるわ
- 2010/01/30(Sat) -

ブログの方の業者コメント…
一時は特定の記事にばかり書かれましたが、最近は減少傾向。


スタイルシートをいじって防ぐのも結構効果的な様子…
掲示板の方はこれ以上厳しいですが、Broachはまだ何か出来ると思う。


もう少し規制項目が増えると◎ですね…


この記事のURL | PC、web、ゲーム等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ツイッター… 知っていたか。
- 2010/01/29(Fri) -

昼間のTVやラジオ…
割と聞く方だと思いますが、ツイッターの話題が出ていたようで
母親が知っていました。 自分は他の所を見るだけですが…


何が楽しいのかさっぱり分からん。OTL
見方によっては、一人でチャットをやっているような虚しさを覚えそうですが
やってみるとそうでもないんでしょうね。^^;




今後は写真や画像満載のものが出るのかな???
でも、しばらくは手を出さないと思いますが…


この記事のURL | PC、web、ゲーム等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
いいか〜 こんな所でご利益などありえんのだ・・・
- 2010/01/28(Thu) -

巨大ショッピングモールやスーパーはバレンタイン商戦中ですが…
聞いた話によるとモール内に恋がかなうトンネルとか
おみくじのようなものを結ぶ場所が設けてある所もあるようです。^^;


2/14にあやかっているようですが、正直あまりやりたくもない場所…
社とか祭ってあってご利益があるのか疑問 OTL


神棚などでも上の階で踏まない場所などを考慮する時がありますが
場所が場所だけにそんなことはありえんのだ〜 でしょう…


所詮こんな所でご利益はない。無駄な行為はせんことだ。(なじょ


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
己の欲を知ることだ…
- 2010/01/27(Wed) -

今でも当然物欲はありますが、ピークは10代だったように思います。
隣の市まで自転車でGO。そして、その日に絶対手に入れる…


今はネットで在庫確認や届く日が分かるので、いい時代になったものだ。
でも、10代で一番欲しかったものは何かと言えば…


ジャギ様メタル胸像


だと思います。相変わらずですね… ^^;


この記事のURL | 心情 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
お前、本当に分かってないな。もっと真剣に考えないと…
- 2010/01/26(Tue) -

TVのCMで子ども店長や同世代の子どもを使っているもの…
かつて在職していた業界などのCMにも使われてますね。( ̄▽ ̄;)


限りなくブラック会社&業界な筈ですが、イメージを払拭したいんでしょうか。
今後、このCM世代が就職時にこの業界に行こうとすれば、やや古いですが
就職戦線に異常ありまくり…
それだけは阻止する必要がありそうである。


10年後くらいに絶対間違いであって欲しいと願うばかりだ… (なじょ


この記事のURL | 心情 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
早く出せ。出さんと○すぞ!
- 2010/01/25(Mon) -

プライベートでのメールですが、あまり相手方から来ることが無いです。
5〜6通に1通程度の割合で向こうから先に送って来ますが、
大抵はこちらから話を持ちかけることが多い…


年賀状などもほとんど書かなくなってしまいましたが、みんな面倒くさがりなのか??
分からぬ。うぬらはその目で何を見ておる… (なじょ


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
聞かぬなぁ〜 何故聞かぬか分かるまい
- 2010/01/24(Sun) -

社内でパワハラ?のように思える場面が多々ありますが…
特定の人だけなので、気に入らないシトだけを叩いているようです。


辞めるように言っている節もあるので、今後の対応を考えてみた…


まず…
何を言われても「るせえ。クソジジイ!」と言って拒絶。
専務は体育会系の人らしいが、
そうでない自分が怒りを前面に出せば効果は大だろう。


次に
なに聞このように「あ〜聞こえんな」を連呼する。
悪党の定説であるこの法則を利用して、都合の悪い命令はカット。
郷里大輔氏に哀悼の意を表する意味でも、これが一番良さそう。
また、大人?の対応と言えるかもしれない…


いずれを取るにしろ、前面戦争は避けられないようである。
宿命が許さないのも定説です。(なじょ


この記事のURL | 本日の議事録(日記) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ECOなどまやかしに過ぎんのだ…
- 2010/01/23(Sat) -

エコ… ポイントから車などうるさいくらい聞きますが、自分の環境を見てみると



特に燃費など優れている車ではないが、
大抵燃費は17〜18k/ℓなので×でも無いと思う。
ただターボ車である以上、排ガスは鼻が曲がる程度は臭いと思われる。
エンジン始動直後は特に良くないので、半径3メートル以内に近づくとアウト…


仕事
車関係でエコなはずがない。
車脱却で、もはや使うまでもないといった状況にでもなれば話は別。
しかし、そんな時代はすぐに来るかと言えば…
ミスミ爺さんがジャギ様に勝つくらいありえない話だと思われる。


趣味・私生活
車やバイクが好きなので、全然エコでもない。
サーキットなどに出かけることもたまにあるので、始末におえねえ。
滝や山を巡るのも好きですが、移動の手段は当然↑なので
主がお怒りなら悔い改めることも… 考えないです。


総じて悪すぎて話にならないレベルだと思う。
なので、仕事以外は改善するのは楽…
某名言によれば優先順位的に8番目くらいに世のため人のためなので、
手をつけるとすればそのあたりかも…


この記事のURL | 心情 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
何を迷うことがある…
- 2010/01/22(Fri) -

最近は据え置き型のゲームではなく、携帯型のものばかりプレイ。
ただ、欲しいものが別々のハードで出ると本体も2つ必要に…


そこで


案1
奪い取る。
今は悪魔が微笑む時代と言わんばかりに朋友の本機を狙う。
この際、相手によっては返り討ちに会うことが予想されるので
不意討ちが得意な卑劣な男を演じる練習が急務…


案2
耐える。
これは非常に簡単で何も準備は要らない。
ただ欲望を執念で押さえ込む必要があるので、あまり健康的ではない。
かぐあ〜 という悲鳴を出しながら耐えるのは拷問と言えよう。
その分、誰にも迷惑がかからないので一番実用性の高い案だ。


案3
媚びる。
朋友に株の売却益で利益を上げた者がいるようなので、あやかる。
この際、露骨に靴を磨いたりするとキモイだけでなく怒りを買うので注意。
チャンスじゃないですかとか言わず、株でなく私に投資するのだと
方向性を決めて誘導することが成功の鍵を握る。


さて、どうしたものか… (ぉ


この記事のURL | 心情 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ