社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
思えばこの○○も弱者であったか… 
気丈に強く振舞っているような人でも弱っている時などは非常に脆いですね。
今までそうだった人が急変すると少々腹立たしく感じる時もありますが、OTL
こう見ると、弱そうな人も案外強いのかもしれませんね…
買取相場? そんなものケシェラセラ 
PCのパーツや部品。
不要なものは売却しますが、近所の店では二束三文にすらならず…
買い取り価格が300円と言われた物も交通費を使って専門のパーツショップへ行くと
2000円。^^; 1700円もの差は何処から来るんでしょう…
事前に知っていれば高く売れる方へ行きますが、ネットでは正確に分からない。
その場で正確に査定してくれるシステムが欲しいですね。
気にするな。結果そうなっただけのことだ 
他人に迷惑だとか親不孝。
病気になって心配させたり、将来の見通しがetc…
思うにこういうのはあまり迷惑とか親不孝だとか該当しないように思う。
望んでなったのなら話は別ですが、そんな人はまずいないでしょう ^^;
だとすれば該当しそうな行為は…
理性の抑えが出来ずにしてしまった事とかあまり多くはないように思うのですが
本人にはそうは思えなくても、案外そんなものでは
その方。バイクは好きか? 
自分と同い年のシトで車スキーであちこちへ遠出。
あくまで他者からの話なので推測に過ぎませんが、潜在的にバイクも好みそう。
割と両方好きと言う人の割合も高いと思われますが、実際はどうでしょうか ^^;
ただマニアの域まで行くとそうでもないような気がしますね…
かわすにかわせなかったのだ… 
車やバイクのシミュレーター…
久しぶりに車の方に触る機会があったのですが、実車より甘い設定なんでしょうか ^^;
スタッドレスありでも100キロオーバーで曲がるとか
脇から来たトラックをドリフトっぽくかわす等…
おおよそありえないことですが、シミュレーターでは出来てしまう。
何か危ない気がしますね…
迷惑? それは間違いよ 
履歴書や経歴に二輪免許…
結構書くべきか悩むこともありますが、結局書くことが多いです。
ただ、大型自動二輪とか偏見もあるようで
3〜4社に1つくらいは良い顔をされなかった覚えが… ^^;
隠していても分かることですが、年配の人は良い印象を持たない場合もあるので
難しいところです…
だからおめぇじゃ不適格だって言ったんだよ 
事故の多い地域では運転が荒い訳ですが…
後ろや横から見ているとあの車は事故りそうとか案外分かります。
左折に時間がかかる大型車などを待つために
やや右寄りに寄って止まっていても更に右から先へ行こうとする車とか OTL
運転とかは性格や思考を見るには良さそうですが、あまりに妙なのが多いと ;;
焦る状況でも心は静水の如く行きたいところですね… (なじょ
見ることもまた作戦だ… 
景勝地や名所にあるライブカメラ。
仕事でその付近を走る場合は事前に見ておくと非常に◎。
行楽やレジャーの渋滞回避に結構良い手段だと思いますが、ラジオでは案外不正確…
自分の目で確かめるのが一番良いようです。
激流を制するのは静水… 
早めに食事を取り、明日以降に備える今の時間帯は一番落ち着いていそうな時です。
何か始めたりするには最適だと思うのですが、
良い時期の波は平日にはなかなか来ないです ^^;
翌日になると↓なので、始末に終えねえ… (なじょ
広すぎるよね。これ。広すぎるよね 
東京や名古屋のモーターショー。
車がメインですが、個人的にはバイクのブースも興味深いです。^^
車より時間をかけて見ていそうですが、
バイクの新作発表だけだと大きな会場は必要なさそうですね。
新車種が少ない上に現行も減少しっぱなしなので、それだけではOTL…
試乗会の充実や入場料が気軽に行けるようなレベルなら複数回行きそうですが…
巻き返しは難しいでしょうね。エコカー補助をバイクも対象にするとか