社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
見ていればすぐに分かる。お主など… 
5月最終日だと言うのに連休の頃より涼しいです。^^;
1人外で黙々と作業をしていたので、
通る人や近所の人の様子を見てました。(ぉ
どうも外で何かをしていると周りを見る癖があるようです…
○歳… 何も気にする必要は無い 
再び以前居た会社の話…
もう何年も経ちますが、ちょうど新入社員研修で
今の自分と同じ年齢の人が居たのを覚えています。
今考えると新卒者と同じ研修… 今どき珍しいですかね… ^^;
中途、新卒… 分けていなかっただけでしょうか???
今はどうなんだろ…
激流に身を任せ同化する… 
昨日と同じ場所ですが、状況はじぇんじぇん違います。(謎
昔勤めていた会社のHP…
時々覗きますが、勤めていた子会社はもう存在しません。
別の社名になっていますが、早い話がM&Aによる合併・買収です。
株価が自分の居た頃と比べ現在は約1/2に落ちてます。
資金力にものを言わせて激流の如くさらって行く…
非常に怖いですね…
○△… 世話になった 
では終わりだ… 
家の建物解体日が決定…
おそらく見ていると思いますが、そーゆー時に限り雨だったり…
何かそんな気がします。(なじょ
いい友だな… 
帰宅すると犬が出迎えてくれますが、
帰って来た後もじっと外を見つめています。
他にも誰か帰って来るのを期待しているのかもしれませんが、
エサを食べずに待っているのはなかなか凄い… ^^;
その間はウンともスンとも言いませんけどね…
鳥や虫の数は… 俺の秤では計れない… 
5月も下旬になり、家の近所の林でも虫や鳥が増えて来ました。
ただ、昔と比べ増えているものと減っているものが両極端で、
全体的に鳥は増える傾向…
昆虫類…
根こそぎ採って行く人でも居るんだろうか…
…ケスクセ? 
引越しの整理に追われる日々ですが、
整理をしているとすでに故人となった人の愛用品などが続々出てきます。
旧型カメラ、時計、工具etc…
使えなくなっている物がほとんどなので、
問題はありませんが中には捨てるのが少々怖い物も… ^^;
怨念とかこもっていたら… う〜ん少し怖い。
コレクション… 集める物にも拠りますが、後々困るものはやはり嫌われそうです…
何が奥義だ。バカ! 
北斗のオンラインやPCゲームの所を見る限り…
何故このような間違いが??? と思われる事が多々あります。^^;
例えば奥義の数が多過ぎるとか…
百裂拳、羅漢撃等何でもかんでも奥義… OTL
http://www.hokutonoken-online.jp/news/questionnaire/qt07.html
そもそも↑の1〜5位の中で奥義と称されるのは1つだけのはず。
あとは天才に止めをさしたものや、
そんな奥義もあったのか等と言ったような技は該当するはずですが… ;;
製作側もその程度の事は承知していて欲しいのですが、やはり贅沢か…
そんなん無理無理… 
通勤途中や車を運転中に携帯が鳴る…
最初から取る気などありませんが、MT車だとそんな暇も無いです。^^;
周囲を見てみると運転中の携帯はよく見られる光景ですが…
無くすための手段としてAT車を廃止するとか…
でも、片手で話していられるということはATのせいも… 少しはありそうです…