汚物は消毒だ〜!!!
|
- 2007/02/28(Wed) -
|
花粉症が社内でも大流行しているのですが、事務所のゴミ箱が諸事情により撤去… …諸事情って??? 朝、90?の大型袋を用意しておくのですがゴミが一斉に同じ所へ集まるため…
|
も・持って出るの、忘れちゃったどね…
|
- 2007/02/27(Tue) -
|
今日は財布やカード類など全部忘れて出勤しました。 一瞬、落としたかと激しく動揺。 |
自由時間が惜しくて床に就く事が出来ぬ
|
- 2007/02/26(Mon) -
|
つい先ほど食事が済んで、寝る間の僅かな時間… 朝はゆとりを持って過ごしていても、 こーゆー時間を沢山持っていると、その分明日への弾みがつく… |
ならば身内とも戦うまで
|
- 2007/02/25(Sun) -
|
精神科… こう聞くと変に思う人って今でも多いのでしょうか? OTZ 現在も治療を続けている自分にとって最大の難関は自分自身にある訳ですが、 単なる見栄なのか悪い噂が広まるのが嫌なのか分かりませんが、 怪我の痛みを取ってもらうのと何が違うのかと言いたくなりますが、まだまだ現実は厳しいようです。 外部的な要因は軽減可能でも、身近なものは難しい。今でもそうですね OTL |
そう、奴は旅立った
|
- 2007/02/24(Sat) -
|
近年、遠征に出掛ける頻度が極端に落ちております。^^; 今年も白鳥さんに会いたいですね〜 (蹴 |
出会い系業者に翻弄されようとは…
|
- 2007/02/23(Fri) -
|
自分の死んでいるHPはあまり頻度が高くないのですが、 数年前と比べて被害が深刻化しているようですが、何でだろ??? Web上の基地も攻撃が激しくなったのか??? |
水鳥の舞に心奪われる…
|
- 2007/02/22(Thu) -
|
先日から背景に使用している画像… 北海道の某湖で今頃撮った写真ですが、今年はこんなに白くないでしょうね。^^; このまま暖かくなると冬の楽しみも… ;; ちなみにこれは屈斜路湖でのひとコマ。 寒くても元気な鳥たちを見ると癒されます。^^ |
もういい。行け!
|
- 2007/02/21(Wed) -
|
暖かい日差しと梅の花… このところ暖かく一気に咲きました。^^ 職場では新年度の予定や配置がそろそろ決まる頃なのですが、 自分も何年か前はそうだった訳ですが… |
この俺の帰宅を止めることは出来ぬ
|
- 2007/02/20(Tue) -
|
このところ自分の担当する仕事以外で遅れが出ているのですが、 さすがに「汚い手で触るな・・・」とは言えませんが、 と言うのも、向こうが残業の協力で声をかける一番手がいつも自分なので ほとんど↓ですから… http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/105.htm |
まともな奴ほど feel so bad
|
- 2007/02/19(Mon) -
|
引き続き堅い話を… 入院後はどうなったか分からなくなりました。 ;; さて、ここで先に辞めた強敵(とも)やその上司の特徴を考えると…
…鬱病などになりそうな典型的な人でした。 悲しいけど、これ現実なのよね… ;; 要領良く、結果を残す… 最近は力こそが正義という考え方が増えているのかも… |