社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
事業所とはそういうものだ。〇〇の基礎だろ。 
うぬはその目で何を望んでおる。 

月に数回の営業ですが、土曜に営業しているA型事業所のカフェ。
病院の院長が経営者のお店もあればそうでないところもあります。
気軽に寄れるので時々は行きますが、お店によっては至らない点について…
何卒などと頻繁に目にしたり運営者? らしき人物が口にするのも耳にします。
確かに初めての人はそうかもしれないけど、大抵はA型事業所とか書いてあるし
そういう所へ気にせず入る人は正直なところ気にしない人が多いと思う。
何を求めるかにも拠りますが、クレームやら文句ばかり言う人が少なくないんでしょうね。
そんなことを考えつつ今日はグリーンコーヒーを出しているカフェに。
まだ珍しいですが、事業所の中にはこういう工夫をしている店舗もあるので時々は行く訳です。
普通のコーヒーと違うので味は… まあ好みは分かれそうですけど。
しかし、こういうお店。知り合いを誘うには少しハードルが高いだろうか。
そうでないことが本当に理想ではあるんですけどね…
困っているからこそ知る価値がある… 
今日は先月28日以来の通院日。
月に一度ほどの頻度だと行った際に変わっている所は意外と目に付きます。
待合室に大型の液晶モニタが設置され、病院の支援している内容や関連の行政支援のサービスetc
利用できるものが順番に流されていました。
病院のデイケア、ハローワークやエージェントとの連携した就労支援、各種療法の講座案内、
自立支援医療制度、精神障害者保健福祉手帳といった各種の詳細な説明が見られますが…
優先的に教えて欲しいことは自立支援医療制度ではないだろうか。
通院が必要で1∼2ヶ月程度の短期で大丈夫という人も少ないだろうし
休職や無職状態などで通院するようなパターンだと3割負担もバカになりません。
やはり1割負担で済むのは大きいので症状からして大抵の人は該当もするだろうし、
出来るだけ早い段階で知りたいことではありそうです。
診察代と別に取られることも無く担当の心理士が居ますので、
自分の場合は比較的早く知ることが出来たものの…
混んでいて診察時間も短くて薬出されて終わりという医院だとなかなか知る機会は少ないでしょうね。
このあたりも病院の良し悪しでしょうか。
あまりこういう点で個性が出ては欲しくないのですが…
月に一度ほどの頻度だと行った際に変わっている所は意外と目に付きます。
待合室に大型の液晶モニタが設置され、病院の支援している内容や関連の行政支援のサービスetc
利用できるものが順番に流されていました。
病院のデイケア、ハローワークやエージェントとの連携した就労支援、各種療法の講座案内、
自立支援医療制度、精神障害者保健福祉手帳といった各種の詳細な説明が見られますが…
優先的に教えて欲しいことは自立支援医療制度ではないだろうか。
通院が必要で1∼2ヶ月程度の短期で大丈夫という人も少ないだろうし
休職や無職状態などで通院するようなパターンだと3割負担もバカになりません。
やはり1割負担で済むのは大きいので症状からして大抵の人は該当もするだろうし、
出来るだけ早い段階で知りたいことではありそうです。
診察代と別に取られることも無く担当の心理士が居ますので、
自分の場合は比較的早く知ることが出来たものの…
混んでいて診察時間も短くて薬出されて終わりという医院だとなかなか知る機会は少ないでしょうね。
このあたりも病院の良し悪しでしょうか。
あまりこういう点で個性が出ては欲しくないのですが…
変化なく過ぎる。これもまた… 
目の前の恐怖から逃れることも… 容易ではない。 
仕事をしていると、自分の場合…
他の人と感じることや気になることが本当に異なると感じることが少なくありません。
傾向としては自分は目の前のことが気になったり心配ですが、他の人はその先といった具合ですね。
例えばですが、営業担当者が花粉症などで症状を抑える薬を耐えられないから飲む時なども…
担当者と鼻水やくしゃみ連発といった状態で会う訳には行かないと言うのですが、自分だとその前。
具体的に出かける際の車が気になります。
片道20k以上あるので注意力散漫で危険極まりないと心配になるものですが、これも視点
あるいは性分で済む話なのだろうか。

見えている景色は同じでも考えは本当に人それぞれです。
良し悪しではあるものの、今のところ自分には弊害の方が目立ちます。
これが無ければなぁ…
他の人と感じることや気になることが本当に異なると感じることが少なくありません。
傾向としては自分は目の前のことが気になったり心配ですが、他の人はその先といった具合ですね。
例えばですが、営業担当者が花粉症などで症状を抑える薬を耐えられないから飲む時なども…
担当者と鼻水やくしゃみ連発といった状態で会う訳には行かないと言うのですが、自分だとその前。
具体的に出かける際の車が気になります。
片道20k以上あるので注意力散漫で危険極まりないと心配になるものですが、これも視点
あるいは性分で済む話なのだろうか。

見えている景色は同じでも考えは本当に人それぞれです。
良し悪しではあるものの、今のところ自分には弊害の方が目立ちます。
これが無ければなぁ…