社交不安障害や鬱など複数抱えつつ、クルマ・バイクのことやラーメンツーリングなど管理人の日常ブログ。
メイトピアのドムドム跡地。何もねえ、な~んも… 
ドムドムハンバーガー完全閉店からしばらく経過したメイトピア。
跡がどうなっているのか気になったので、閉店後は初となる訪問をしてみた。

結論から言うと、店のあった場所は壁で覆われて自販機とガチャマシーンが並んでいただけ。
横にあった麺類の店も同じ日に閉店しているからフードコートはスガキヤのみ。
席数は変わらないから妙に壁だけが目立つ空間になってました。^^;
代わりにマクドナルドとかが出店していたら複雑でしたが、
この店舗自体が少々閑散としている感じだから店が減るのもやむを得ないか。
そんな訳で、名古屋市内の名東区にあるメイトピア内のドムドムハンバーガー跡地。
現在のところ何もありません。
気になっている方は… そう多くはなさそうですが、報告をしておきます。(ぉ
跡がどうなっているのか気になったので、閉店後は初となる訪問をしてみた。

結論から言うと、店のあった場所は壁で覆われて自販機とガチャマシーンが並んでいただけ。
横にあった麺類の店も同じ日に閉店しているからフードコートはスガキヤのみ。
席数は変わらないから妙に壁だけが目立つ空間になってました。^^;
代わりにマクドナルドとかが出店していたら複雑でしたが、
この店舗自体が少々閑散としている感じだから店が減るのもやむを得ないか。
そんな訳で、名古屋市内の名東区にあるメイトピア内のドムドムハンバーガー跡地。
現在のところ何もありません。
気になっている方は… そう多くはなさそうですが、報告をしておきます。(ぉ
DOMDOMバーガーの閉店セール。ない、ポテトはもう無いんだ… 
名古屋市内の名東区にあるイオンメイトピア店。
今月で閉店する愛知県内唯一の店舗であるDOMDOMハンバーガーへ先月末に続いて再訪。

閉店セール中ということで、今日は甘辛チキンバーガーセットが590→500円とお得に。
少々混んでいたものの、レジ前で待つこと数分。頼もうとしましたが…
昼の12時30分頃でしたがポテトが既に品切れ。(;゜0゜)
仕方がないのでDOMチキンに切り替えましたが、サイドメニューの品切れも早そう。
ポテトが無いのでセットの提供も出来ないらしい。予想以上に閉店セールで人が来ているようです。
少々複雑ですな。
買い物とバーガーを堪能して雨が降り出す前に灯油の買出しへ…
2缶購入して1800円程度と安い。
まあ意外と今日も暖かいので暖房は必要ありませんが。^^;
来週に備えてですね。
ちなみにDOMDOMバーガーですが、既に閉店が決定しているためか
レギュラーメニューも取り扱いを止めているものが結構あります。
厚切りベーコンバーガーとかトリュフバーガーもやってなかった気がする。
かなり早めに行かないとメニューも早急になくなりそうですね。
2月も半ば。あと1回は行けるか…
今月で閉店する愛知県内唯一の店舗であるDOMDOMハンバーガーへ先月末に続いて再訪。

閉店セール中ということで、今日は甘辛チキンバーガーセットが590→500円とお得に。
少々混んでいたものの、レジ前で待つこと数分。頼もうとしましたが…
昼の12時30分頃でしたがポテトが既に品切れ。(;゜0゜)
仕方がないのでDOMチキンに切り替えましたが、サイドメニューの品切れも早そう。
ポテトが無いのでセットの提供も出来ないらしい。予想以上に閉店セールで人が来ているようです。
少々複雑ですな。
買い物とバーガーを堪能して雨が降り出す前に灯油の買出しへ…
2缶購入して1800円程度と安い。
まあ意外と今日も暖かいので暖房は必要ありませんが。^^;
来週に備えてですね。
ちなみにDOMDOMバーガーですが、既に閉店が決定しているためか
レギュラーメニューも取り扱いを止めているものが結構あります。
厚切りベーコンバーガーとかトリュフバーガーもやってなかった気がする。
かなり早めに行かないとメニューも早急になくなりそうですね。
2月も半ば。あと1回は行けるか…
ドムドムハンバーガーを知らない。私が許しません(殴 
このところ週末の休日も半日とか潰れてしまいます。OTL
そのため、年明け以降は遠出があまり出来ずに近場をバイクや車で流す。

あまり行く店ではないけど、イオンのメイトピア店(旧ダイエー)にお目当ての店があるらしい。
んで覗いたらありました。^^
けど、ココも2月29日で閉店らしい。(´;ω;`)
写真とタイトルにあるドムドムハンバーガー店。今では名古屋市内どころか愛知県内はここだけみたいです。
昔はダイエーのあった場所にもう少しあった印象もあって、妙に記憶に残っている不思議な店。
東京にいた頃も見かけたものですが、HP見ると首都圏も数が激減している。
株主がダイエーだっただけに仕方がない面もありますが、イオンの子会社になって存続は厳しいのでしょう。
今風のバーガー仕立てでもないし、素朴な感じが良かったんですが…
明日から2月。もう一度くらいは足を運びたいですね。
んな訳で、ドムドムハンバーガーのイオンメイトピア店は2月29日で閉店。
お急ぎを。
そのため、年明け以降は遠出があまり出来ずに近場をバイクや車で流す。

あまり行く店ではないけど、イオンのメイトピア店(旧ダイエー)にお目当ての店があるらしい。
んで覗いたらありました。^^
けど、ココも2月29日で閉店らしい。(´;ω;`)
写真とタイトルにあるドムドムハンバーガー店。今では名古屋市内どころか愛知県内はここだけみたいです。
昔はダイエーのあった場所にもう少しあった印象もあって、妙に記憶に残っている不思議な店。
東京にいた頃も見かけたものですが、HP見ると首都圏も数が激減している。
株主がダイエーだっただけに仕方がない面もありますが、イオンの子会社になって存続は厳しいのでしょう。
今風のバーガー仕立てでもないし、素朴な感じが良かったんですが…
明日から2月。もう一度くらいは足を運びたいですね。
んな訳で、ドムドムハンバーガーのイオンメイトピア店は2月29日で閉店。
お急ぎを。
| h o m e |